ワイン | Miani Rosso 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リクエスト ~ マリエ ブラック 本物 ですねー
アン爺
アン爺さま おぉ!やはりホンモノの方はホンモノをわかってくださる!! そのときは、必ずリクエストにお応えいたします^ ^
マリエー
この子もまったり厚みあるタイプですかぁ(^◇^) 基本的に元気でパンパンなんですね❗
ナゾ2
ナゾ2さま 真っ黒、アルコール度数15%、松岡修造タイプです 笑 同じパワーを持つ濃い仲間(フード)が必要な感じです^^;
マリエー
表現でだいぶニュアンスが伝わりましたわ(笑) けっこうクセもある感じですね(^◇^) 力強く情熱的なので、パワフルな中和剤的な仲間がいるんでしょうね(o⌒∇⌒o) たぶん好きなワインだと思います(*´∀`)♪
ナゾ2
意外にクセはないです。濃縮凝縮ボルドーといったところでしょうか。熱量高いのですが、白同様スタンダードでキレイな造りです。 今回は抜栓のタイミングや合わせる料理の物足りなさで、消化不良感ありますが、ぜひ再会したいワインです。 楽天の買い物カゴに入れましたが、セラーに空きがなくて、、、T^T
マリエー
そんな感じですか、造りはしっかりしてるんですね(^◇^) 私も欲しいですがセラーに空きがなく、購入しても冷蔵庫になってしまいます(笑) まぁ空きを作るために何か開ければよいだけなんだけど(笑)
ナゾ2
うちは、その冷蔵庫も野菜室がワインに占領されていて、普通部分?にも2本ストック 笑 常温ストックもあり、、、困ったものです(´ー`)
マリエー
野菜室にはうちは入れてないですが、納豆の冷蔵庫には入れてあります(笑) ただ冷えすぎて飲む時にちょっと温度上がるまで待たねばでならず… 泡ならよいんですけど(o⌒∇⌒o)
ナゾ2
納豆の冷蔵庫??納豆専用の?? 野菜室、ワインだけでも15本くらい入ります。野菜は入らなくなりますが 笑
マリエー
納豆の製造しているんです(o⌒∇⌒o) なのでワインのストックは十分できます(笑) ワインなら置き方次第で1000本以上はいるかな(*´∀`)♪ ワイン用ではないですけどね(笑)
ナゾ2
うわぁぁぁ!それはすごい!!! 買い放題できますね!!!って、ダメですね 笑
マリエー
ダメでないけど流石にずっとワイン買えません( ̄▽ ̄;)
ナゾ2
赤い主役 Miani Rosso 外観真っ黒!RossoじゃなくてNeroでしょ!とツッコミを入れたくなります。光に当てても光を通しません。粘性も高く、何者?!って感じでした。 北イタリア、おそるべし。。。 デキャンタなしで、抜栓は1時間前。 前日の抜栓でも良かったかな? 味わいもアルコールボリュームたっぷりで濃い!! その中でも、複雑な奥行きを感じさせてくれるから、やはり只者ではないとわかります。 お料理にロッシーニやジビエとか、とにかく濃いお肉の用意がなかったことが悔やまれました。 ちなみにボルドーブレンドです。 ポテンシャルを考えると3.5を付けても良いかなーと言う印象です。 リクエストがあり、バスク風チーズケーキを焼いて持参しました。 私の作るスイーツはかなり黒く、別名マリエブラックと呼ばれています 笑 手前味噌ですが、めちゃくちゃ美味しいです(//∇//)
マリエー