ワイン | Adami Vigneto Giardino(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うわぁぁぁ… すごい雪ですね(>_<) 雪かきご苦労様です‼︎
Yuji♪☆
雪の少ない釧路なのに、結構積もりましたね! 室蘭は、大したこと無いです。 汗かいて、ダイエットにいいですよ‼ カボチャさんは、痩せてるけど、コジモさんは、痩せてる? ☺
Mme Yumi
こちら素っ裸でワイン飲んでますが、写真を見て震えました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ちょっと甘いプロセッコ良いですね(*^^*)
mattz
今シーズン初の雪かきですよね^^; 南瓜も会社前と会社の駐車場と自宅とで三回やりました。。痩せそう 笑
カボチャ大王
おっ!? このプロセッコはリッチですよね~( ^^) 2016ならトレビッキエーリ獲得してますし、私的に一番好きなプロセッコです✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
北海道大変ですね〜〜 こちらは昨日薄着の18度埼玉はまだ 暖かいですねー✨ 雪かきお疲れ様です✨
Eiji Kimata
結構釧路も積もったんですね! 旭川も今日はまずまず積もりました^_^ いよいよ冬本番ですね 笑
齋藤司
スゴい雪ですね! 長崎だと、もう大ニュースです!
jinko
エチケットがカッチョいいですね(^^)
Masanari
おはようございます~✨ 雪が………これから大変な季節になりますね(^^;))) ワインでお疲れとられて下さい(’-’*)♪
meryL
雪かき後のプロセッコ(*´꒳`*)グビグビプファ-! サラサラした雪みたいですね! 気温が低そうです〜雪かきお疲れ様です〜
ゆーも
釧路はもうすっかり冬なんですね…。 東京も冬らしくなってきましたが、この雪景色は凄い事になってますね^^;
bacchanale
すごい雪ですねー。 子供の時、雪が積もったら嬉しかったものです。 そして、今も積もったら嬉しくてはしゃいでしまうかも 笑 そちらでは全然感覚が違うのでしょうねー。
ピノピノ
雪凄い〜!! この辺も今日は冬らしい日になってますが、朝は6°cでした!(^^)
アトリエ空
Yujiさん ありがとうございます✨ この後も モッサリ降りました(>_<)
コジモ3世
秋山由美子さん そうそう! 釧路は雪少ない方なんですけどねー(^^;) ダイエット、確かに 雪かき後は 汗だくになりますね。 ...私は 2年前くらいは 痩せてたかな(笑)
コジモ3世
mattzさん 素っ裸で ワイン飲むってのも 変態チックで mattzさんらしいです(爆) 美味しい プロセッコでした(^_-)
コジモ3世
カボチャ大王さん はい。初雪かきでした(^^;) 初の時って 筋肉痛来ますよね(笑) 今時期は 道路が 融けて→凍るの繰返し...イヤですね(>_<)
コジモ3世
Proseccoさん おーっ! Proseccoさんの御墨付プロセッコでしたか!(*^^*) どおりで 美味しい訳だ(^_-)
コジモ3世
Eiji Kimataさん ありがとうございます✨ 18℃ですか! 釧路の7月です(笑)
コジモ3世
齋藤司さん 旭川の冬に 比べたら 釧路は まだマシな方ですよね(^^;) 昔、富良野に居た時、毎日雪降ってる様な感覚だった事を思い出しました~
コジモ3世
jinkoさん 長崎に雪降ったら 前川さんの歌も 変わっちゃいますよね(笑)
コジモ3世
Masanariさん イタリアワインは カッチョいいのと なんだか田舎くさーいのとありますよね(笑)
コジモ3世
meryLさん 寒いのは 慣れているのですが (耐えるだけなので) 雪は スケジュール変更なども あるので 大変です(>_<) ありがとうございます✨
コジモ3世
ゆーもさん ありがとうございます✨ 流石、豪雪地帯在住のゆーもさん! 見ただけで サラサラなの分かりますか(*^^*) プロセッコは 雪降る前の日に 飲んじゃいました(笑)
コジモ3世
bacchanaleさん 多分 この時期なら 根雪には ならず、数日したら融ける感じですねー(^^) 放っておく訳にはいかないので 雪かきは しなきゃいけないんですけどね(>_<)
コジモ3世
ピノピノさん 雪 要らないです(笑) 小さい頃は 確かに、はしゃいでましたね(^_-) テニスコートくらいの面積を 一人で やるんですよー(>_<)ツライ 業者に頼む手も ありますが グラン・クリュ買えちゃうので このくらいの雪なら 自力でやります。
コジモ3世
アトリエ 空さん 北海道でも 釧路や函館は 雪少ないんですけどねー(^^;) 齋藤司さんや華奈さんの 旭川は 本気出したらヤバイ雪の量です(笑) 6℃! 風あると 体感 結構寒そうですね~
コジモ3世
雪かきーーーーー❢❢ カッコいいーーー・:*三( o'ω')o
みか吉
雪掻き、大変! お疲れ様です! でもね、お写真を拝見して、生クリームたっぷりの、ホールケーキのように見えちゃった(o^-^o)
pochiji
みか吉さん カッコいいですかね(^^;) 鼻水垂らしながら やってますケドネー(笑) ほっぺも 真っ赤っか~(*^^*)
コジモ3世
pochijiさん ありがとうございます✨ なるほど! 確かに見えますねー セラー温度の 泡や白。 氷水使わなくても、外に置いておけば 数分で 飲み頃温度になります(笑)
コジモ3世
雪かきお疲れさまです☃←なぜかこの絵文字は文字化けしないですね笑。 雪かきしないと、家から出られなくなっちゃうのですか?サボってみたらw?←悪の誘惑(⃔ `꒳´ )⃕↝
mamiko·˖✶
mamikoさん ありがとうございます✨ 家からは 出れますよ~サスガニ(^^) サボる!... サボったら どうなるかな~?(笑) ... 用無しと 判断され 家追い出されるかも(>_<) その時は スーツケースにワイン詰めて ピノピノさん家に居候します(笑)←メイワク
コジモ3世
⛄️
toranosuke★
☃️❄️
toranosuke★
北海道に住みたいと思ったこともありますが、 雪掻き出来ないといけないとなると考えちゃいますね.... お年寄りとか大変ですよね(๑•́ω•̀) プロセッコ=グレラ イタリアで最初に覚えたブドウです。 美味しくて大好きです✨ そう言えばプロセッコって、 意外と品揃え少ないと思いませんか?
toranosuke★
すごい雪ですね。雪かき大変そうですね!
ひろゆき☆☆
toranosukeさん 雪かきはですねー、一般住宅ですと 玄関の前と駐車スペースくらいなので 30分もあれば大体終わりますよ(^^) お年寄りは 大変ですけどね(>_<) プロセッコ、確かに お店で選ぶ程は種類ないですよねー 3000円も出せば 品質の良いもの飲めるイメージですけどね(^_-)
コジモ3世
ひろゆきさん 12月にしては そこそこ降りました(>_<) この時期は すぐ融ける筈なんですが 気温が低いので 全然融けません...昨日の朝は -15℃ですもん(^^;)
コジモ3世
凄い雪!!! 東京だと雪が珍しく降ると嬉しかったりするのですが 12月でこんなに降るんですねえ。。 クリスマスはでも雪が降った方が雰囲気が出ますよねー♡
Vanilla
Vanillaさん この投稿後 さらに降って 今現在 結構積もってます(>_<)モウイヤ~ でも そちらだと ホワイトクリスマスなら 雰囲気あって良さそうですよねー(^^)
コジモ3世
アダミ ヴィニェート ジャルディーノ 2016 グレラ 100% 残糖値 19~21 g/l 白い花やハーブ、ミネラル、柑橘類。 ドライ表記ですが そこは プロセッコですから 仄かに感じる 心地好い甘み。 爽やかな中に リッチさも感じる とても美味しいプロセッコですね(^_-) 朝 雪かきしたんですが また積もってる...(>_<)モウイヤ
コジモ3世