Like!:21
4.5
『No.1251 上手い具合に化けたなぁ』 【ガメィ/2015年】 ブルーノ・アリオン/フランス・ロワール ・ガメィ 100% 合わせた夕飯 ・チーズハンバーグ・きのこトマトソース添え ・麻婆茄子 抜栓し、グラスに注ぐ…淡さすら感じる美しいガーネット。こんなにフレッシュ感漂う感じだったっけ?フレッシュさ感じる色合いなれど、粘度は感じるかな。ふわーっとベリーやチェリーのような甘やかな果実の香りと、ちょこっとだけ土っぽいウニュアンスを感じたり。もちろん嫌じゃない。 一口飲む…あああぁ、美味しい!一口飲んで美味しいと素直に思える。この味わいは素敵だ!口中に広がるベリーやジャム、チェリー等の赤果実の味わいにフレッシュな飲み口。どことなく甘やかさを感じながらも、液体にうまく溶け込んだタンニンがとても心地良い。コリっとこれまた心地良さの一因となるであろうミネラリーさもまた良し!あと…そう、カツオ梅っぽいニュアンスも! 以前、2014年を2019年にいただいた時、確かに美味しかったんだけど、どことなく硬さのようなものを感じ、開けるの早かったかなぁ…と思ったりもしたが、今回はバッチリ…だと思う。こんなにエレガントだったっけ?こんなに美味しかったっけ?と思う次第。 きのこベースのトマトソースを和えたチーズハンバーグに実に良く合うなぁ。きのこソースってのも良かったのかな?どことなく感じた土のニュアンスが引き寄せ合ってるのかな。ピリッと辛い妻特製の麻婆茄子との相性もまた良い。ピリッとした辛味に、そっと寄り添う甘やかさがなかなか良かったり。 ブルーノ・アリオンのワインってどこか田舎っぽく素朴さを感じさせるワインだと思っていたけど、この2015年ガメィは怖いくらいにエレガント。ただどこかに、ほんの少しだけ素朴さを垣間見せるところが、また良いんだよなぁ。 今、ブルーノ・アリオンの畑を引き継いでいる、ドメーヌ・ラ・トープのワインもそろそろ飲んでみようかなと思うわけで。 ごちそうさまでした。
カリヤカ・ズノリ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『No.1251 上手い具合に化けたなぁ』 【ガメィ/2015年】 ブルーノ・アリオン/フランス・ロワール ・ガメィ 100% 合わせた夕飯 ・チーズハンバーグ・きのこトマトソース添え ・麻婆茄子 抜栓し、グラスに注ぐ…淡さすら感じる美しいガーネット。こんなにフレッシュ感漂う感じだったっけ?フレッシュさ感じる色合いなれど、粘度は感じるかな。ふわーっとベリーやチェリーのような甘やかな果実の香りと、ちょこっとだけ土っぽいウニュアンスを感じたり。もちろん嫌じゃない。 一口飲む…あああぁ、美味しい!一口飲んで美味しいと素直に思える。この味わいは素敵だ!口中に広がるベリーやジャム、チェリー等の赤果実の味わいにフレッシュな飲み口。どことなく甘やかさを感じながらも、液体にうまく溶け込んだタンニンがとても心地良い。コリっとこれまた心地良さの一因となるであろうミネラリーさもまた良し!あと…そう、カツオ梅っぽいニュアンスも! 以前、2014年を2019年にいただいた時、確かに美味しかったんだけど、どことなく硬さのようなものを感じ、開けるの早かったかなぁ…と思ったりもしたが、今回はバッチリ…だと思う。こんなにエレガントだったっけ?こんなに美味しかったっけ?と思う次第。 きのこベースのトマトソースを和えたチーズハンバーグに実に良く合うなぁ。きのこソースってのも良かったのかな?どことなく感じた土のニュアンスが引き寄せ合ってるのかな。ピリッと辛い妻特製の麻婆茄子との相性もまた良い。ピリッとした辛味に、そっと寄り添う甘やかさがなかなか良かったり。 ブルーノ・アリオンのワインってどこか田舎っぽく素朴さを感じさせるワインだと思っていたけど、この2015年ガメィは怖いくらいにエレガント。ただどこかに、ほんの少しだけ素朴さを垣間見せるところが、また良いんだよなぁ。 今、ブルーノ・アリオンの畑を引き継いでいる、ドメーヌ・ラ・トープのワインもそろそろ飲んでみようかなと思うわけで。 ごちそうさまでした。
カリヤカ・ズノリ