ワイン | Ca' del Bosco Chardonnay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
え!末永さん立ってらしたんですか? じゃあサーブして頂いたかも? お世話になりました(*^▽^*) このシャルドネは試飲になかったやつですか? いいな〜(≧∀≦) 倍返し(以上?)嬉しいですよね〜
miko@mico
いいお話しですね(^^) 仲良しさにホッコリします。
Da Masa
4000円→9000円この倍率で交換していけば、あと4の交換でロマネ・コンティがやってきますね 笑 冗談はさておき、行ってみたかってですー。 個人では入れないヤツですか?
ピノピノ
↑いやいや。7回目の交換でした(どうでもいい 笑)
ピノピノ
相変わらず色々のんでますね。(^-^)/羨ましい ブルゴーニュのオススメありますか? ACかパストゥグランあたりで
oku~t
カデルボスコのスティルは出会ったことないかもー♫ 大量のグラスが素敵✨ 私も末さまにサーヴィスされたい♪( ´θ`)ノ 倍量を要求する人がいたら私です、笑
-
一般ピーポーは入場可能だったりするのでしょうか?
toranosuke★
オークラのマルシェ、行ってみたいなぁ…といつも思ってます(*^^*)用意されるのは大変だと思いますが、たくさん並んだグラスは圧巻ですよね✨
mituki
会費がまあまあ高いのですよね~(*^_^*)。一回は行ってみたいと思ってます。Gさんと末永さんに会えるのですね~
ひろゆき☆☆
mikoさん> あ、わかった! あの時グラスを差し出してニッコリ笑ったあの方ですね♪ なんて流石にわかりませんが、サービスしてるかもしれませんよね。 もしmikoさんが「ちっ!もっと注げよ!」て思った時があったら、それが僕です笑(^^)
末永 誠一
マサさん> ああいう場ですから、顔見知りが居るとホッとします。 ずっと立ってると疲れるし、2回ほどGさんのブースに遊びに行ってました笑
末永 誠一
ピノピノさん> 残念ながら3回目あたりで二人とも根をあげると思います… 一生かかっても届かない7回戦w(^^)
末永 誠一
tetsuさん> 2015年は良いですよね♪ 腕の良い造り手さんなら酸味もちゃんと残ってるし、ウチで輸入してる造り手さんも、パストゥグランとか特に良い感じです(^^)
末永 誠一
mihoさん> 倍量を要求する人は滅多に居ませんが、知らんぷりして何回も来る人は沢山います。 意外と僕ら覚えてるんですけどね♪ あ、この人また来たーって思ったら、それなりの対応したりします笑( ̄▽ ̄)
末永 誠一
トラさん> 出来ますよ。 当日入会出来ますし、入会したら次から案内が送られて来ます♪ 次は夏か秋にあると思うので、一度遊びに来てみてください(^^) 僕は忙しいので塩対応すると思いますが笑( ̄▽ ̄)
末永 誠一
mitsukiさん> 結構大変なんですけど、デパートのイベントに比べたら楽なのかもしれません… 伊勢丹とかのイベントに行くと、ここでブースに立つの嫌だなぁとか思っちゃいますもんf^_^;
末永 誠一
ひろゆきさん> 確か1000円だったような気が… でも無料の試飲会に比べたら少し良いワインが並んでますから、その辺は元取れますよ(^_-)
末永 誠一
あとでmessengerから質問します。
oku~t
メチャ飲みたいワインですー! フランチャコルタの名手ですから 素晴らしいシャルドネなんでしょうねー(*^^*) メルローもあったのかな...気になります(^^;)
コジモ3世
そして、その9000円のワインをあげて…
hamadance
このような試飲販売会があるんですね‼︎ 整然と並んだグラスが壮観です(^^)
Yuji♪☆
すごい壮大な試飲会ですね! 何回も来る方は、美味しいワインだから来ちゃうんでしょうね〜
ゆーも
大ニックさん> とんでもございません。 こういう時の僕は終始にこやかでユルい雰囲気に決まってますよー、目ヂカラで動けなくする的なことなんてしませんよー、やだなーニックさんたらー(無表情で)
末永 誠一
コジモさん> 仕事の合間にチョロっと行ったので、メルローとか観察できませんでした笑 でも良いワインには品がありますよね。 このワインも、飲んだ味わいから上品さが感じられました♪
末永 誠一
ハマちゃん> 9000円のワインとか普段は飲みませんから、貴重でした(^^)
末永 誠一
Yujiさん> さすがホテルのイベントって感じです。 雰囲気がゴージャスですよね(^^)
末永 誠一
ゆーもさん> そうそう笑 でもやっぱり買うために試飲してほしいというのが本音です笑 こちらから見てて「どんなワインでも良くてただ飲みたいだけー」という人はわかりますし、試飲用のワインもどんどんあげちゃうとすぐに無くなっちゃうから少なめに注いじゃいますf^_^;
末永 誠一
末さん お疲れ様でした〜、今年も混んでた?カデルボスコのシャルドネ!高いんだね〜試して見たい〜
おいも
おいもちゃん> 混んでるけど、比較的マシだったかも… このワインは初めて飲んだと思うけど、美味しかったー♪
末永 誠一
フランチャコルタに目がいってしまいますが、白も美味しいのですね(^^)
Masanari
あっ、 1600ポストです! おめでとうございます ㊗️*\(^o^)/*㊗️
Masanari
Masanariさん> あ!ホントだ! 1600ポストに言われて気がつきました笑 ますます飲まなきゃ(^^)♪
末永 誠一
ジャンもGさんのブース行きましたよー、『Sさんからもらったシャルロパン ルージュが美味しかったぁ』言うとりましたよ( ´∀`) あんまりVinicaのひとは見かけませんでしたねー?
Gianfranco
1600ポストおめでとうございます‼︎(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
h
うっかりしてた〜(°▽°) 末永さんに会いに行きたかったです〜(´∀`*)
kazu2323☆☆
ジャンさん> 知り合いのヴィニカーさんはほとんど居ませんけど、リアルでお会いしてないだけで、きっと隠れヴィニカーさんはいるでしょー(^^)
末永 誠一
CWL_hiroさん> ありがとうございます! 言われて気がつくという笑
末永 誠一
kazuさん> ありがとうございます! また次の機会にですね(^_-)
末永 誠一
1600ポストおめでとうございます☺
たけおちゃん
たけおちゃんさん> ありがとうございます! 更に伸ばせるよう頑張ります(^^)
末永 誠一
このワイン、すんごい濃かったイメージ!!(紐付け自分投稿確認) また飲まんと!!
kenz
kenzさん> そこまで濃かったかな… 品のある味わいだったので気にならなかったのかも(^^)
末永 誠一
カ・デル・ボスコのシャルドネです。 昨日はホテルオークラのマルシェ・デ・ヴァンという試飲販売会でした。 僕は某ブースに立ってサービスしてたのですが、別のブースに立っていたGさんにウチの試飲ワインをおすそ分けしたら、コレが帰ってきました。 4000円のワインをあげたら、9000円のワインが帰ってきたという、なんとも有難や〜笑 ていうか美味いです! 果実のピュアな美味しさが真っ直ぐ伝わってくるけど、とても品があります。 これ、ちゃんと飲んでみたい♪(^^)
末永 誠一