ワイン | Zardetto Rizolo Frizzante Secco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アヒージョがはんぱなく美味しそうなんですが!!(>∀<)✨
カボチャ大王
カボチャ様 有難うございます✨ タコを小さく切り過ぎていますが、美味しかったです(^-^) 普段はパンを浸して食べるのが好きですが、この日はガーリックライスがあったので断念しました(>_<)
Masanari
ロコモコを食べてみたいです! ほんと、美味しそうですねー!
jinko
jinko様 有難うございます✨ 美味しかったですよー(^^)v カミさん手作りのデミグラスソースが美味でした♪ でも、また同じ味作れるのかな(笑)
Masanari
ワイフあるあるですね! たまぁに、クリティカルヒットの味付けをしますが、レシピは忘れてますよねー。
jinko
アヒージョにフリッツァンテですか〜(@ ̄ρ ̄@)♡ 美味しそう♪♪♪
Vanilla
ザルデットさんは信頼してます♪ きっとコレも好きかも。 少し甘みもあるフリッツァンテ 良さそうです♪ ロコモコもウンマそうーー 奥さんのクリティカルヒット✨ たまにありますよね〜 ウチの奥さんのお料理、基本的に いつも美味しいのですけど いつもと同じお料理でも たまに、奇跡的に美味しい (以後は再現されてない)お皿が でてきます。本人も家族も不思議ー
takeowl
jinko様 そうですね(^_^*) まぁ、売り物ではないですし、そんなにキッチリしなくても良いと思うので、気にはしていませんが…。
Masanari
センセ〜イ♪ 有難うございます✨ ワインはプロセッコと同じ製法ですが、ちょっと甘い香りがありました。 グレープフルーツに近い感じで、テクスチャーからしっかりとした味わいでした(^^) アヒージョって美味しいですよね♪
Masanari
take様 有難うございます✨ ザルデットはいくつかある間違いないシリーズの1つですね(^^) それと、私的には稲葉さんのワインは好きなのが多いです。 ワインの裏を見て、稲葉さんの黄色のシールが見えると買う確率が上がります(笑) ロコモコも普通に美味しかったのですが、デミグラスソースがなかなかヒットでしたね♪ やっぱり、どこの家庭も再現できない味ってあるのですね! 安心しました(笑)
Masanari
ザルデット リゾーロ フリッツァンテ セッコ プロセッコと同じ製法です。 フリッツァンテなので泡は少なめです。 香りはオレンジに近いグレープフルーツ。遠くの方に甘さとパン有り。 口当たりから、爽やかな酸味としっかりとした果実味。 澱引きをしていないらしく、最後はグレープフルーツジュースみたいな濁り感で、結構、濃いです。 合わせたのは、 鳥刺し オニオンスープ ロコモコ 魚介のアヒージョ です。 ワイン単体だとそこまで好みではなかったですが、オニオンスープ、ガーリックライス、デミグラスソースとは程良く合いました。
Masanari