ワイン | Fish Hoek Pinotage(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
赤ワインから生臭い匂いがしたら、まず魚醤かな?と疑いを持ちそうです(笑) このエチケットたまに見かけます!良さそうですね(o^^o)
kon
香りのアイコンがなんか茶色いですね♪ 南瓜は魚嫌いではなく、どちらかと言うと魚好きですが、オススメですか?
カボチャ大王
イ○ンリカーで見たような気がします。 ペンギンや鹿やチーターの並びに魚の骨を見かけたような…。 記憶違いかもしれません^^;
bacchanale
そういう日もありますよね! 分かります(^^)
Masanari
konさん ナンプラーをグラスでいただくのは辛いですね(≧▽≦) このワイン、極めてふつーなのにクイクイ飲んじゃいました。 好きなのかも・・・
ユ二ッチ
カボチャ大王さま 魚好きにはお奨めできませんが、安旨ピノタージュを お探しでしたら是非♪ヽ(´▽`)/
ユ二ッチ
bacchanaleさん きっと記憶違いではありませんヽ(´ー`)ノ 雨の日に、高円寺のイオンリカ○で購入しました♪ これも一応、動物シリーズでしょうか?( ´∀`)
ユ二ッチ
Masanariさん 「飲まない」とか「行かない」とか決めちゃうと、 逆に飲みたくなったり、行きたくなったりするのは 何故なんでしょう?(●´ω`●)ガールズバーイキテー
ユ二ッチ
斬新なエチケット?ボトル?ですね(о´∀`о)
jinko
jinkoさん 実はこのボトルに描かれた魚の骨、最初はちゃんと身がついている普通の魚で、ワインの量が減るごとに骨になっていくんです(≧▽≦)んなわきゃないー
ユ二ッチ
それなら、もっと斬新ですー(≧∇≦) 将来的にありですね!
jinko
今日は飲まないつもりでしたが、勢いで開けちゃいました。 魚っぽい香りがするのかと思っていましたが、全然生臭くなくて、魚嫌いの人も全然大丈夫なワインでした(´_ゝ`)
ユ二ッチ