Dom. des Perdrix Echezeaux Grand Cru写真(ワイン) by ユ二ッチ

Like!:57

LL

REVIEWS

ワインDom. des Perdrix Echezeaux Grand Cru(2002)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-11-14
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ユ二ッチ

    恵比寿のアーティショーでプチワイン会ヾ(*´∇`)ノ メンバーは、トラボルタさん、おいもさん、こいもさん(仮)とわたくしめの4人。 メインのお料理は蝦夷鹿さんでした。 なんとなくチデジカのことを思い出しながら、いただきました。 その蝦夷鹿に合わせる形で、この夜4本目の私が持ち込んだペルドリのエシェゾーを。 エゾジカとエシェゾー。 ワイルドさ加減がすごくマッチしました。ベタベタに合う感じではなく、さりげなく、ギンギラギンにさりげなく合う感じです。 しかし、今日のペリドリさんは少し由布院の香りが滞在したり、開くまで時間がかかったり(最後までちょっと難しかったかも)、ややネガティヴな部分が気になりました。 それもこれも、このエシェゾーの前に開けた一本が素晴らし過ぎたからです。 次の投稿は、時計の針を少し戻します。 つづく

    ユ二ッチ

    L

    おいもさんとこいもさんは‘おいもこいも’というコンビなのですか?チデジカのことユ二ッチサンのワイン会のおかげで思い出せました(笑) 素晴らしい一本も楽しみです♪

    盆ケン

    L

    ユニッチ様、 今年の2月に山鳥に合わせて'01を開けましたが 。・゜・(ノД`)・゜・。 健全なら凄かろうと思わせる片鱗は、ありましたが⁉︎ ワインは、難しく、面白いです。

    aiaisarusaru

    L

    盆ケンさん 設定では、おいもさんの弟子だったか子分だったか がこいもさんです( ゚∀゚)ノ しかし大きな声では言えませんが、こいもさんは、 ワインラバーなら誰でもその名を知っているワイン 界のスターのお師匠さんで、私にとっては雲上の存 在の方なんです:*(〃∇〃人)*: というわけで、このワイン会の最後の一本にどうぞ ご期待ください!

    ユ二ッチ

    L

    aiaisarusaruさん 状態に問題があった・・・のでしょうか?(´Д` )アリャー 少し前に違う作り手さんのグラン・エシェゾーで、 似たような経験をした気がします。 ワインは、面白いですが、ちょっぴり怖いです。

    ユ二ッチ

    L

    ペルドリのエシェゾー、美味しそうですね〜♫ エシェゾーではないですがペルドリを見つけたので、今度買ってみようと思います(^^)

    Yuji♪☆

    ユ二ッチ
    ユ二ッチ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L