ワイン | Dom. ICHI 蝦夷泡 AwaP 2021(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オリがたまらないワインでしたね!
ごん。
ごん。さん 遅れて参戦のプロセッコさんに、澱を混ぜ混ぜして差し上げた最後の一杯は、澱で濁ってヤクルトみたいな色になってましたよね笑。お互い良い一日を!
naga cie man
西湘会のポスト読ませて頂きました! 体調不良の為、直前で不参加となってしまい申し訳ありません。 いや〜参加したかった‼︎ また次回よろしくお願いします。
sacchimo
さっちもさん こんばんは!健康があってはじめてワインを楽しめるわけですから、これは仕方ないです。今回参加できなかった思いを、次回にぶつけてください!!次回楽しみにしてます。さっちもさんも、良い夜を!
naga cie man
西湘会1本目 今日は、待ちに待った、西湘会@平塚zazie フォローさせていただいている、ごん。さん、みやびんさん、プロセッコさんとご一緒させていただきました! 1本目は、みやびんさん持ち込みの、蝦夷泡。みやびんさんは、日本ワインに造詣が深いとのこと。こちらのワインは、北海道余市は仁木町の、ポートランドという葡萄で作られた、微発砲ナチュール。私の利用している仕入れルート(ネット通販)では、なかなかお目にかかれないワインです。 とっても良い色。コクがあり、旨味はんぱない泡でした。癖はなく、飲みやすかったですよ。
naga cie man