ワイン | Benoit Déhu Champagne Cuvée de La Rue des Noyers(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassin大先生、こんにちは。 おっと!連鎖の連鎖! ムニエ100%にしては洗練されていて重くなく、それでいて重厚な味わい。 更にドサージュ0g/Lで、辛い!ストレートな味わい。。。 2日目には柔らかくなりましたが美味しく今飲んでも、少し置いても良さそうな良いchampagneですね! 次回はこれ持って元赤坂?に行きましょうかね?
Katsuyuki Tanaka
美味しそうですね〜♡ムニエ〜 履歴見ましたら2年前?も私同じ事を言っている笑 今度探して飲んでみたいです(*´∇`*)♡
Vanilla
Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 ムニエ100%といえばプレヴォーもですが、ブノワはもう少し品のある洗練された様な感じが致します。 生産量少ないので、無いときは無いですが、今後も頂いて行きたい作り手ですね。 宜しいですね元赤坂に持ち込むのも。 そてにしてもお鮨頂きたい今日この頃です。。。
Marcassin
Vanillaさま ありがとうございます。 前からVanillaさまはムニエ100%のシャンパーニュがお好きですからね。 今度是非頂いてみて下さいませ。
Marcassin
週末のシャンパーニュは、リピートになりますが、ブノワ・デウ・ラ・ルー・デ・ノワイエ2013年を頂きました。ピノ・ムニエ100%、デゴルジュマンは2016年8月4日、ドサージュ・ゼロになります。 とても綺麗な濃い目の黄金色。 ハニーにドライ・ジンジャー・パウダー、リンゴにスパイスなど硬いのですが複雑味のあるアロマを感じます。 ミディアム・ボディで、とてもクリーミーなエントリー。ボーン・ドライながらも、熟した風味の果実味とスパイス、酸味とのバランスも良く、とても品の良い液体感。ストラクチャーの伸びもよく、淡く長い余韻。 翌日は焼きリンゴの果実味が蜜化して、風味もよく美しくスパイシーな酸味も素晴らしい。 丁度Katsuyuki Tanaka大先生も贔屓のお寿司屋さんへ持ち込まれていて、連鎖でした。
Marcassin