ワイン | Ghislaine Barthod Chambolle Musigny(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノピノさんの家なら、このテーブルが再現できそうですが笑(^^)
末永 誠一
2枚目の東京タワーはなんですか? リゾット食べられてます(笑)
ひろゆき☆☆
リゾットをシェアするときって すくってそのまま食べちゃう? 親しい人とでも取り分けますか?
みか吉
末永 誠一さん え。どれも飲んだことすらないですよ…。 あ。サロンだけ有料試飲で飲んだかな。 いずれにしても、こんなテーブル置く所ないです 笑 ボトルも置く場所ないので、すぐ捨てます(^^)
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん アプリで撮ると、その場所のスタンプが勝手に入るんです(・_・; オフにしてるのに、触っちゃったみたいで入ってました 笑
ピノピノ
リゾットは写真撮り忘れて、食べちゃいました。 お腹減ってて 笑
ピノピノ
みか吉さん 取り皿あるので取り分けますよ。 箸でつまめる奴は、そのままパクってしちゃう時はよくありますけど 笑 リゾット大盛りでした 笑
ピノピノ
凄いワインばかり‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ グラスで頼んでも閉じているとかあるのですね! 素晴らしいワイン達に囲まれて飲むって 幸せですよね〜〜✨ 鴨肉にリゾット、ヘルシー♪
toranosuke★
ピノピノさま〜 ジスレーヌ・バルトって今一つ評価がvinicaでは低い気がします。素晴らしい作り手で好きですが、熟成させた方が良いと思います。
Marcassin
こんな良い空き瓶無いですが こういう テーブル作ってみようかな(^^) ... でも 不器用だからムリか(>_<)
コジモ3世
豪華な空き瓶が並んでますね(^^) 中身が入っているときに出会いたいです♫
Yuji♪☆
カラの瓶も、こうやって飾ると絵になるものですね〜φ(. . )あ、それなりのワインの空瓶じゃないとだめかぁ!笑 オシャレなお店✨デートにピッタリんこですね♡
mamiko·˖✶
toranosukeさん グラスといっても、コラヴァンのように空気が入らないようにする機械で入れてますからねー。 少し若すぎたのか、タイミングだったのか…。 次は当たりを引きたいです(^^) 素晴らしいワイン。もっともっとたくさん飲みたいです 笑
ピノピノ
Marcassinさま vinicaの評価は紐付いてないので見れていませんが、素晴らしい作り手なのですねー。 今回は、このワインが良いのだが、良くないのだか、今後良くなるのか、正直なところ僕には良くわかりませんでした(・_・; エレガントで美味しいと思う所もあれば、妙にコンパクトに感じる所もあり…。 ぜひ、また飲んでみたいと思います(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん テーブルできたら是非写真を投稿にくっつけてくださいね(^^) 空き瓶ならロマネコンティとかも、ヤフオクで買えますので 笑
ピノピノ
Yuji♪☆さん 豪華ですよね(^^) そうそう。豪華と言えば、アルマンルソーのシャンベルタンと、ヴォキュエのシャンボールが格安で出てるお店があったので、いつか開けに行きましょうか 笑
ピノピノ
mamiko♥さん この空き瓶に興奮してたら、お店の人が誰もそんなところ見てくれないからと、嬉しがってましたよ(^^) なので、高級とか関係無いかもですね! オシャレに見えますかね…雰囲気は居酒屋VBNとあんまり変わらなかったかも(^^)
ピノピノ
ワインバー。ジスレーヌ・バルト シャンボール・ミュジニィ 2013 鴨のお肉に合わせて、続いて赤に。 こちらのお店は、カウンターのガラス内に、お店で出したという、魅力的なワインが沢山入ってました。 コシュ・デュリのムルソー。 飲みたいなぁ 笑 こちらは香りから閉じ気味。 赤いベリー、鉄、紅茶などの香り。 香りは少なめ。 村名にして、割とチャーミングな印象。 エレガントでミネラリー。 滋味深く優しい果実の味わい。 味わいも薄めに感じました。
ピノピノ