ワイン | Ch. Princé Côteaux du l'Aubance(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アップルパイは手作りですか✨ お店のみたいです(*゚O゚*) 猫駅長の電車✨ いつか乗ってみたいなぁ♡♡
めえめ
シュナン・ブラン大好きです!! ネコ駅長の電車すごい可愛いですね!乗ってみたい^^
So1214
着物で乗りたくなりますね。
Kyoji Okada
めえめさん 手作りのアップルパイなかなか美味でした! ネコ電車は4.5種類のデザインの車両が走っていますよ。 また和歌山に来られる際になんとか乗ってもらいたいものです^_^
YD
So1214さん ロワールのシュナンブランは上品で美味しいですよね(^^) もし機会があれば電車乗ってみてください! その際は終着駅が実家の最寄り駅なのでワインを持参してお待ちしています(笑)
YD
Okadaさん 着物で乗車良いですね!笑 ちなみに海外の観光客が多くて色んな国の方が乗りに来てますよ。
YD
YDさん 海外の人は情報入手が凄いなあ。まあ、日本は治安が良いし、英語でなんとかなるので、日本国内を動きやすいんでしょうね。
Kyoji Okada
「疲れた身体にロワールの上品な甘口」 ロワールのシャトー プランセ 2017年の甘口 ←だいたい調べた感じ投稿は見当たらず 葡萄はシュナンブラン 少しバックヴィンテージもあってか少し深みもある色合い しっかり、でも大変に上品な蜂蜜や熟した花の香り 温度が上がるとナッツぽさも出てきます^_^ 熟した上品な甘さでボリューム感があります もちろん酸もキレイにあり後味は甘ったるくはありません こちら落札する前から情報が少ない、かつ11.5%と度数が低くてアッサリし過ぎなんじゃない?と不安もありましたが実際飲んでみると良い具合に厚みのある味わいで美味しい! 日帰りで実家の畑作業を手伝ってきた疲れた身体に上品な甘口が沁みますね ちょうど前日に従姉妹が作ってくれた手作りアップルパイを持ってきてくれたようでそのお裾分けに合わせて あっ、電車は行きの地元を走るネコ駅長の電車。 今回は和歌山らしい梅干し電車でした!
YD