Aimé Bernard & Fils Seyssel Prestige写真(ワイン) by 末永 誠一

Like!:152

REVIEWS

ワインAimé Bernard & Fils Seyssel Prestige(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-08-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    末永 誠一

    フランス、サヴォワ地方の白ワインで、エメ・ベルナールの「2015 セイセル・プレスティージュ」です。 品種はアルテスで、ルーセットの別名だそうです。 外観は淡いイエロー。 青リンゴやグレープフルーツを思わせる香りがします。 味わいの果実味は、柑橘系フルーツと少しの木なりフルーツ。 淡いけど奥行きのある果実味は、広がりを感じます。 清涼感の中に、丸やかさを少し感じ、余韻も長く。 爽やかだけど、飲みごたえのある白ワインです。 ただ、1時間後にはパイナップルのようなトロピカルな風味になり、それは悪くないのですが、同時に果実の味わいは薄らいでいきました。 開けた直後が一番美味しく感じた、どこか短命な白ワインでした。 この日の夕食は、月イチで送られてくるスパイスセットを使ったオニオンチキンカレー。 雑誌のカレー特集を見ても「ふーん♪」とスルーできるくらいに美味しくできました♪ ただ、丸一日たっても部屋がスパイスの香りです笑

    末永 誠一

    サヴォワのACセイセル、アルテス=ルーセット試験に出るヤツですね(^^) ビンテージ表記を別シールで対応な所はエコですね(^^)

    ピノピノ

    チキンカレー美味しそうですね~(*^_^*)

    ひろゆき☆☆

    私も ピノピノさん同様 覚えはしましたが、中々出会えないタイプという事で... やっぱり 飲んでみない事には イメージ湧いてきませんね~(^^;)

    コジモ3世

    カレーで合わせる日? 私も久々にカレーを作ってしまいました(^^) 合わせたのは無難な泡でしたが(^_^;)

    wapanda

    カレーに果実味豊かなワイン! ハウスバーモントカレーを彷彿させるような組み合わせ。(ジョークです。笑って許して下さい。) m(_ _)m 口の中のスパイスを洗い流す清涼感とそれでいて重厚感があるワインみたいですね。 美味しそう(^-^)飲んでみたいです。

    Masanari

    エチケットをセイシェルと読んで仕舞いました。 サヴォアのワイン、なかなか飲む機会が無いです。(/_・)

    どら

    ピノピノさん> そんなん忘れてますよー笑 でもあまり売ってないワインですし、タメになりました(^^)

    末永 誠一

    ひろゆきさん> メチャメチャ美味く出来ました♪ たまには家でノンビリと作って飲むのも良いですね(^^)

    末永 誠一

    コジモさん> そうそう100飲は一見にしかずというヤツですね(^^) セイセルという品種を見ても「ん?それなんだっけ?」でしたが笑、もうこれで覚えました♪

    末永 誠一

    wapandaさん> サバカレー拝見しました(^^) 風味が強そうだしワインは何にしようか迷いますけど、飲んでみれば意外に何でも良くなっちゃいます♪

    末永 誠一

    Masanariさん> リンゴとハチミツとろ〜り溶けて…はいません笑 でも、りんご風味の果実味はカレーにも合うかも!と思いながら飲んでいました♪ カレーが強いぶん、サラッと洗ってくれる白の風味が有り難かったです(^_-)

    末永 誠一

    どらさん> ジュラ、サヴォワといえばヴァン・ジョーヌですが、あれは苦手です笑 この地域のワインは自然派が増えてから見かけるようになって来ましたね♪ まだまだ色々なワインがありそうですよ(^^)

    末永 誠一

    雑誌「ふーん♪」スルー(爆笑) ご満悦なお顔が浮かびました(♡ˊ艸ˋ)♬*

    kaori

    抜栓後が、マックスなのですね(*´艸`*)ァハ♪ ワインの飲み頃は、女性の性格のように(笑) 様々でございますね!また、それがワインの面白いところでございます。。

    里ちゃん

    思い出しました〜ルーセットのシノニム! サヴォワはノーマークです(多分) 激ウマカレーとの相性はいかがでしたか?

    toranosuke★

    かおりちゃん> そうそう、レシピ通りに作っただけなのに、まるで自分の手柄のようにご満悦です笑(^^)

    末永 誠一

    里ちゃん> そうそう、ワインはコロコロと変わります笑 いつまで経っても扱いが上手になりません笑(^^)

    末永 誠一

    トラさん> この地域をマークする人はマニアックですね♪ カレーとの相性は、まあまあかな。 スパイシーなカレーと白ワインて、意外と合います(^^)

    末永 誠一

    mumero3さん> そのくらい無心に食べてくれたら本当に嬉しいのでしょうね♪ テーブルを拭くのなんて苦になりませんので、元気一杯、お腹いっぱい食べてください(^^)♪

    末永 誠一

    なぜかサヴォアは親近感♪ でもヴィニカにUPした事はないかな?? あ、全然知りませんけど! ルーセットもアルテスも知らない!悔しぃーーーー!!!¤\( `⌂︎´ )/¤ 飲食店のランチでカレーはやめろって良く言われます。カレーの匂いって消えないんですよね。。。

    kenz

    kenzさん> なぜそこに親近感を覚えるのでしょう…理由が気になる…笑 でも、なんかここのが好きとかありますもんね♪ 飲食店で一度手を出したら、もう手を引けないということかぁ。 カレーのスパイスって凄いんですね(^_^;)

    末永 誠一

    末永 誠一
    末永 誠一

    OTHER POSTS