ワイン | 丹波ワイン 鳥居野 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
はなおーたしゅんたさびさん お久し振りですね(^ ^) 鰻の生を…尊敬します‼︎ 本当に和食屋さんの感じですね。
taiko
お久しぶりですね。 よかったー。 体調壊して飲めなくなったのかと 勝手に 心配してました。 和食もこんなに綺麗にお料理してしまうなんて、 素人にしとくの 勿体無いっ笑
HIROMI4
taikoさんお久しぶりです! 築地の場内には珍しいものがたくさんあって 料理好きにはたまりません! 和食の本など買ってしまってもっぱら料理屋さんごっこしてます*\(^o^)/*
はなおーたしゅんたさび
hiromi!さんご心配ありがとうございます! いえいえ素人だから食べたいもの作ってるだけですが、わざわざ築地で仕入れる飲食店の有り難さを痛感しています!
はなおーたしゅんたさび
お久しぶりです! 変わらずの素敵な料理! 料亭みたいです♪ 料理は苦手ですけど、築地歩いて食材みてるとワクワクします(^^)
末永 誠一
末永さんお久しぶりです!そしてありがとうございます! 朝早く築地に行って魚がし横丁でおいしい朝ご飯食べてから買い出ししてます! 日本酒はワインに比べて味にバリエーションが狭いから相性考えなくて済むような気がします、 だから忙しいときは日本酒で楽してるのもvinicaご無沙汰してる理由のひとつかも(^^;;
はなおーたしゅんたさび
久し振りのワインです 週に二回ほど築地で魚を仕入れているので ついつい日本酒になってしまいます 今夜は先日仲卸の川魚専門店で買った生の鰻串を 焼いて、蒸して、タレつけて焼きました! 蒲焼って時間かかるー! 運良くメルローがありました 100%メルローではないですが 丹波ワイン美味しかったです!
はなおーたしゅんたさび