ワイン | Franck Bonville Brut Millésime Grand Cru Blanc de Blancs(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ミレジメの 〆シャンパーニュ ( *´꒳`*)♡ デザートワゴンは全部のせ~ですか 笑笑 羨ましい~✨✨キ〇ムラ美味しいですよね〜
江川
全部説明するんかいっ笑!!って、なんと言う豪華な全部のせ、どれから手をつけていいか悩みます〜〜^ ^!
Eiki
ゆーもにはサヴァラン追加でお願いします(笑) 溢れるシロップに浸りたい〜( ´艸`)オイシソウ... 彼氏さんも全部のせかしらん♡
ゆーも
江川さま 江川さまも、昨年、 名古屋にいらっしゃった際に行かれてましたね✨ すぐ後に、ご一緒された方々とお食事する 機会がありましたので、 2次会のお話も聞いた気がします♪ なんか、時間間違えたとか?笑 デザート、たくさん頼んじゃいますよね〜♡
ほろ苦ココア
Eikiさま スイーツ愛♡が溢れちゃいました♡笑 絶対、食べ過ぎですが〜(^^;)。。 美味しかったです♪
ほろ苦ココア
ゆーもさま サヴァラン追加ですか〜(^^)? さすが✨ 敢えて、アルコール度数の高い一品を…ww 甘さ控えめで後味すっきりな シロップに溺れちゃいました〜♪ 彼は、写真の通り、 常識内の量(?)です(^^;)。。
ほろ苦ココア
投稿順が前後しますが、 土曜日の〆シャンを。。 グラン・クリュのブラン・ド・ブラン✨ '09のミレジメで、ちょい熟、かな?? ブラン・ド・ブランとしては濃いめのお色、 エチケットのゴールドと似通った黄金色(^^)♪ 香りは、さながら"はちみつレモン"✨ ブラン・ド・ブランらしい、エッジの効いた さわやかさがあり、レモンを彷彿させます…! 味わいは、、熟成によるものなのでしょうか? 未精製のはちみつのような少し重めのテクスチャーを 感じる舌触りと重み… 熟成のできそうな太い酸を持っていながら 甘みコクも十分あり、ボリューミーな仕上がり♪ 繊細なアッサンブラージュでバランスを取った 大手メゾンのシャンパーニュとは違って、 ぶどうの状態に任せて、なるがままに作り上げたような、 古典的なヴィンテージシャンパーニュのように 感じました(^^)♡ しっかりと火を入れた牛肉やジビエにも よく合いそうなシャンパーニュだったなぁ♪ お料理は、温めるだけのチルドハンバーグと 卵を敷いた名古屋ナポリタン。。 さて、後半は、先日のランチで、 デザートワゴンから選んだデザートのお話を(^^)♪ (注文したものと一つだけ違っていたけど、 酔っていたので、気にしないww) 写真左側の緑色のものから順に左回りに… ("全部説明するんかいっ!" ってツッコミは無しの方向で…m(._.)m) ピスタチオのオペラ 濃厚な7層のケーキ✨ シロップを染み込ませてしっとりとしたビスキュイに 風味豊かなピスタチオクリーム♡ ナパージュの風味付けかな? レモン(?)の香りが効いていて、 濃厚なケーキの後味をさっぱりさせてくれてました✨ ブラウニー こちらは濃厚しっとりではなく、 さくさくほろほろ系のブラウニーでした(^^) だからといって、生地がぱさつくわけではなく オールドファッションドーナツのさくさく感を 彷彿させるような、バターの油分を活かした一品✨ モンブラン しっとりスポンジと、甘めのマロンクリーム(^^) 少しだけ、ラム酒も入っているのかな? 町のケーキ屋さんで人気を博しそうなケーキ♪ サヴァラン ガラスの器で登場✨ ひとたび噛むと、"これでもか"というくらいに シロップが溢れ出します♡♡ あくまで、"大人のスイーツ"といった感じで シロップも、添えられたクレーム・シャンティも 甘さは控えめ… シロップに入った洋酒の艶やかな風味が 引き出されていました(^^) ギモーヴ 雪見だいふくみたいな見た目のヤツww レストランの生菓子らしく、ギモーヴとしては やや柔らかめの食感♪ 中にはオレンジ風味のソースが入っていて 一口でぺろりと平らげちゃいました♡笑 いちごタルト こちらは、エスプレッソに合わせるのが好きでした♡ 王道の、アーモンド風味のサクサクパート・シュクレ… 大好きです(^^)✨ クレームダマンドやカスタードも美味しく… いちごとの相性も、もちろん◎でした✨ ショートケーキ こちらも、甘さ控えめのクリームと、 しっとりスポンジが印象的な王道の一品♪ 美味しいに決まってますね(^^)! バナナケーキ まさに、マールに合うケーキ(^^)♡♡ ケーキ本体は、やや硬め食感… 程よく水分が抜けていて香ばしい。。 ナパージュに、粒々の食感がしっかりと感じられる イチジクコンポートが混ぜ込まれていました〜♡ お酒に合わないはずが無いですww お酒、デザートワインのリューセックも お勧めしていただき、迷ったのですが、 なんとなく、気分はブランデーでしたので。。 ブランデーのお勧めを尋ねると、 "女性にも飲みやすい"、"クセの少ない"タイプの ゲヴュルツやポワールの果実蒸留酒をお勧めして 下さったのですが、全く違うものをオーダー。 ↑自分でお勧めを尋ねたくせに(>_<) ジャン・ヴェッセルのマール、 甘さ控えめ、スパイシーな香りが特徴的な一本でした♪ エスプレッソ・ダブルも美味しかった(^^) お茶菓子は、 トリュフ、フィナンシェ、ゼリー、メレンゲ… 最後まで美味しくいただきました(^^)✨
ほろ苦ココア