ワイン | GRAPE SHIP 朱 2022 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
本当に新年を言祝ぐにふさわしいワインですね㊗️✨ てか、神亀さんのひこ孫 小鳥のさえずりのお燗とはこれまた素敵な❣ 超熟向きの日本酒ってどれぐらいの年数 美味しく頂けるのでしょうね(๑´ڡ`๑)
カボチャ大王
カボチャさーん❗️ ありがとうございます‼️ はい “小鳥のさえずり”は 立ち昇る香味は麹が熟れて落ち着いていて口にふくむとなんとも優しく柔らかで♪ そんな日本酒そして もちろんワインと共に薪ストーブで温まりながらカボチャさんとも交歓したいですね(^^) 薪割りもしたいです一 o(`ω´ )oエンヤコ-ラッ!笑
Koki037
ちなみに去年11月入荷購入した “小鳥のさえずり”ラベル印字の製造年月は16年4月です♪ といいつつ古色然とはしていません✨
Koki037
新年を寿ぐに相応しいネーミングとエチケット ショップで見た瞬間から2023年の一杯目に決定❗️(屠蘇は除く笑) ロゼスパークリング オリも含めて申し分なく楽しめます。 先ずはHPであるようにバラの香り、 そして酸が強め。 チェリーに柘榴、青い木の枝、僅かな肉桂の後…水っぽい(瑞々しいとは違う)果実が少し違和感&古漬けの味わい。 シラーとマスカット・オブ・アレキサンドリアのアッサンブラージュって❗️なんて実験的なんだろ面白い♪ ついつい鰹節を彩った数の子を口にした後に…おおっ!意外にも悪くない? 黒豆&栗きんとんとも好相性でした。 その後は、 “神亀 ひこ孫 小鳥のさえずり” を燗つけて。 このお酒、大好きです❣️ 今年もそんなには飲めないけれども、一期一会ですね(^^)
Koki037