ワイン | Rieflé Gewürztraminer(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
香りが楽しめそうな白…✨ takeowlさまのコメントを読んでいるだけでウットリです♡ 作り置きのカレーやポテサラも美味しそう! サーモンチーズロールのサーモンはスモークなのかしら⁇普通の⁇
ほろ苦ココア
作り置きでも きちんと美味しい。と言うか 作りたてより時間が少し経った方が味が落ち着いて尚更美味しくなるようなお料理(ドライカレー&ポテサラ)✨に、香りの主張がしっかりしてて少し甘味が際立っていそうなアルザスのゲヴ✨ 奥様もタケオウルさんもどちらも達人ですね✨
カボチャ大王
星4つ✨ 好みなのですね(^^) 良いですねー♪ 私もポストはしていませんが、先日、ドライカレーにしました! こちらの方が美味しそうです(^-^)
Masanari
ゲヴェルツ!! 美味しそう〜(^^) 僕もゲヴェルツは大好きです〜!!(^^)
アトリエ空
ゲヴュルツはたまに飲みますが、美味しいものに出会えると嬉しいですよね! 私も飲んだことのないゲヴュルツが一本セラーにあるので、楽しみにしています。 (アルザスではなく、イスラエルのヤルデンですが。)
bacchanale
佐藤水産(*^^*) サーモンチーズロールは ワイン飲みとしては 堪らないですよね(^_-)
コジモ3世
こちらもフルーティでおいしそうなアルザスですね~。サーモンチーズは未体験なので探してみよっ ^_^
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ワインが美味しいと 何をしても楽しくなります~(*´∀`)ノ アルザスのリーフレ✨φ(..)メモメモ 奥様ステキですね♥ 作りおきだなんて❗❗❗ お出かけするほうも お留守番するほうも 楽しめますねっっ(σ≧▽≦)σ
みか吉
サーモンチーズロール 堪りませんね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ゼック! リーフレのゲヴェルツですね メモメモ_φ(・_・
wapanda
ほろ苦ココアさま ワタシも飲んでてウットリの 美味しいワインでした❤︎ あまりに美味しいので 1人で飲むのはもったいないので 自分の中の「飲んでしまえよ」 という悪魔の囁きに耐えて 奥さんの分を残してあります♪ ところで、iPhoneだと コメントのお尻が切れてしまう 事がありまして、今回 サーモンはスで切れております。 スモークサーモンですか?かな スモークはされてません。 (違ったらゴメンなさい 笑)
takeowl
カボチャ大王さん ワタシの今迄飲んだ中で 1番好みのゲヴュルツでした❤︎ 普段は甘さをはっきり感じる ワインは苦手なんですけどね〜 コレは甘くて酸っぱくて 香り高いけど、バランス良く 調和してる旨旨でスルスルな “The アルザスのゲヴュ”かもと 思いました♪ 益々アルザスに嵌りそうです❤︎ カボチャ大王さんに負けない ラブラブ夫婦の達人を目指して おります(どんな? 笑 )
takeowl
Masanari様 びっくりするくらい好みの 味わいでした。 甘味がハッキリしてるのは 苦手なんですけどね〜〜 不思議。自分なり分析すると ①甘味と酸味のバランス ②ずっと嗅いでいたくなる 素敵な香り ③それぞれの要素の主張が強くて 濃い味わいなのには相反する 水のようなスルスルな喉越し ……こんなところでしょうか。 昨夜、奥さんにも飲んで欲しくて 残しておいた分を、2人で1杯ずつ 飲みましたが、やっぱり旨かった❤︎ ちょっといいアルザスのゲヴュルツ でしたよ〜〜♪ ありがとうございます♪ ルーカレー、スープカレー、 ドライカレー、ビリヤニ カレーはなんでも好きです❤︎
takeowl
アトリエ空さん 空さんもゲヴェルツ飲まれて 美味しい〜!って言ってる イメージありますね〜 旨いですよね〜♪ ゲヴェルツならブラインドでも あの香りと独特な味わいで ワタシでも案外判るような気が します♪(気がするだけ〜 笑) このドメーヌ リーフレ 2種類しか飲んだ事ありませんが とても美味しいアルザスの 造り手さんだと思います。 空さんも見かけられたら是非〜〜
takeowl
bacchanaleさん ヤルデンのゲヴュルツを 飲まれてましたね〜✨ ヤルデンとかコチラのリーフレとか ちょっといいゲヴュルツは 香りも味わいも濃くて主張が 強いけど、バランス良く調和して いるところが肝ですよね〜〜✨ ワタシは白ワインの強い樽は 苦手な要素なのですが なので、ヤルデンはゲヴュルツが 飲みたいです❤︎
takeowl
コジモ三世さん 佐藤水産は札幌に帰ったら 必ずお店に行って買い込みます♪ サーモンチーズロール 美味しいですよね〜〜♪ あと、佐藤水産じゃないですけど 由仁町の鮭キムチがメチャ旨です✨ ごはんが蒸発してしまいます♪ キケン物扱いです(笑)
takeowl
PdCVさん コチラのアルザスのゲヴュルツは とても美味しいゲヴュルツでした♪ もうホント “The ゲヴュルツ”な 感じの味わいで。 ぜひ是非お試し下さいませ〜〜 北海道物産展には佐藤水産も 出展される事ありそうなので そんな時にお試し下さいませ〜〜
takeowl
みか吉さん アルザスも素敵なワインが たくさんありますね〜 ワタシはどちらかというと白好き なのでアルザスは好きな生産地です。 このゲヴュルツ美味しいですよ〜 おススメです♪ ありがたい事に 奥さんがたくさん作り置きして くれたので、ワタシは2日仕事で 早く帰れませんでしたが 娘達と美味しく食事をして ワインまで飲んでました♪ この美味しいゲヴュルツは もちろん奥さんの分を残しておき ましたよ〜〜(でも、そのうちの 半分はまたワタシが飲みました 笑)
takeowl
wapandaさん サーモンチーズロール、 札幌の鮭・鮭加工品専門販売店、 佐藤水産の定番お酒のあてです♪ ワインにもあいますよ〜〜✨ そしてコチラのアルザスのリーフレ 美味しいゲヴュルツでしたよ〜〜 見かけられましたら 是非お試し下さいませ〜〜♪
takeowl
アルザスのゲヴュちゃん(*´∇`*)!! やっぱりアルザスだときれいで上品そうです♡ スルスル、じゅんわり…いいワインですね(*´ω`*).。o○ ドライカレーによく合いそうです♡
きー
ありゃりゃ〜〜?! スミマセン!!! きーさん、コチラにコメント いただいてたのですねっ?! 今、気付きましたっ! このワインはちょっとお高い アルザスのゲヴュルツでしたけど ワタシにはお値段以上の 旨旨ワインでした!!もう1本 買いたくてお店に行きましたが もうなかった(涙) スルスルじゅんわり✨ また飲みたいなぁ〜〜〜♪
takeowl
きーさん ↑きーさん宛でしたっ
takeowl
アルザス ドメーヌ リーフレ ゲヴュルツトラミネール 2015 先日、グラスで飲んで美味しかった アルザスのリーフレ、 今日はゲヴュルツを飲みました。 ヤバイくらいめちゃくちゃ好みの味わい。 薔薇、ライチ、蜂蜜、桃、パイナップル。 薔薇の花の強い芳香にトロピカルな果実。 はっきりとした蜜の甘さと同居している 綺麗で伸びやかな酸。 後味にグレープフルーツのほろ苦と ちょっぴり白胡椒の刺激。 それぞれの要素の主張は強いけど 不思議とまろやかに纏まっていて スルスル飲めて、じんわりと沁み入る。 旨いです。ずっと浸って飲んでいたい。 奥さんと長女が明後日まで不在なので 二女三女とワタシの3人でお留守番。 作り置きしてくれてた 揚げナスとピーマンのドライカレー ポテサラ 佐藤水産のサーモンチーズロール などにあわせていただきました。
takeowl