Like!:38
4.0
『No.274 せっかくのクリスマスだから』 クリスマスイブ。新しい家族が増えて初めてのクリスマス。めでたい事で。娘にはボーネルンドの知育玩具、妻にはダントンのカバーオールをプレゼントした。喜んでくれて良かった良かった。そして僕は可愛い革製の小銭入れとadidasのスタンスミスをいただいた。サンキューです。 そんな今夜の夕飯は… ・モスチキン ・パエリア ・オイルサーディンとキャベツとアボカドのチーズグリル ・ジャーマンポテト ・大根とツナのサラダ ・大根とソーセージのスープ 我が家はクリスマスはモスチキン派である。そして今夜のメニューに合わせるのは、ドイツのフリードリッヒ・ベッカーのピノ・ムニエ・ゼクトの2004年を景気良く開けようかと。adidasと言えばドイツ、ドイツと言えばフリードリッヒ・ベッカーって事で。 ゆっくりと開栓し、グラスに注ぎ香りの方を...フンフンあまりアロマ全開ってわけではないけど、青リンゴのような果実の香り。そして一口...ほぉ、香りどおりの青リンゴのような果実味と気持ち良い酸味が口中に広がる。そして炭酸の喉越しが実に気持ち良い。これは油断するとどんどん飲めちゃうやつだな。 気持ち良い喉越しとともに感じるのが、後味のほろ苦さ。いいなぁ、食事の後味をキレイにリセットしてくれる感じ。パエリアのようなシーフードからチキンのようなホワイトミート類までしっかり合ってくれるのが、実に嬉しい。飲み進めていると味わいがより豊かに感じられるのがまたたまらんわけで。 旨味と気持ち良い喉越しが堪能できる一本ではないかと。
カリヤカ・ズノリ
モスチキンってこんなにおっきかったでしたっけ?美味しそう
Akirin
Akirinさん→どうもこんばんはです!たぶん写真の写り方のせいでしょうかねぇ...大きさはいつも通りのモスチキンですよ♬たまに食べるとほんと美味しく感じますね。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『No.274 せっかくのクリスマスだから』 クリスマスイブ。新しい家族が増えて初めてのクリスマス。めでたい事で。娘にはボーネルンドの知育玩具、妻にはダントンのカバーオールをプレゼントした。喜んでくれて良かった良かった。そして僕は可愛い革製の小銭入れとadidasのスタンスミスをいただいた。サンキューです。 そんな今夜の夕飯は… ・モスチキン ・パエリア ・オイルサーディンとキャベツとアボカドのチーズグリル ・ジャーマンポテト ・大根とツナのサラダ ・大根とソーセージのスープ 我が家はクリスマスはモスチキン派である。そして今夜のメニューに合わせるのは、ドイツのフリードリッヒ・ベッカーのピノ・ムニエ・ゼクトの2004年を景気良く開けようかと。adidasと言えばドイツ、ドイツと言えばフリードリッヒ・ベッカーって事で。 ゆっくりと開栓し、グラスに注ぎ香りの方を...フンフンあまりアロマ全開ってわけではないけど、青リンゴのような果実の香り。そして一口...ほぉ、香りどおりの青リンゴのような果実味と気持ち良い酸味が口中に広がる。そして炭酸の喉越しが実に気持ち良い。これは油断するとどんどん飲めちゃうやつだな。 気持ち良い喉越しとともに感じるのが、後味のほろ苦さ。いいなぁ、食事の後味をキレイにリセットしてくれる感じ。パエリアのようなシーフードからチキンのようなホワイトミート類までしっかり合ってくれるのが、実に嬉しい。飲み進めていると味わいがより豊かに感じられるのがまたたまらんわけで。 旨味と気持ち良い喉越しが堪能できる一本ではないかと。
カリヤカ・ズノリ