ワイン | Alain Voge Cornas Les Chailles(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やったーぃ! 青天の霹靂ワイン( ´艸`)ムププ 里ちゃんも、必ず都会へ行きますよ(笑)
里ちゃん
marieさまの新たな素敵なワインとの出会いに(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
里ちゃん 夜分なり! アリゴテ アリアニコに続きまして 課題にしている色んな単一品種を飲む!をまた1つクリアしました―。 もうシラーの香りにびっくりです!! たしか2013年から完全にビオディナミに移行した造り手さんなので安心して飲める、ありがたいドメーヌです(●^o^●)
marie.
osamuさん レスポンスがいつも遅くて失礼しておりますm(_ _)m 私、たぶんシラーonlyを飲んだ事がないので比較は出来ませんが、シラーも香り良くて美味しいと 誰かに話せるほど良い赤だと思いました。 あーっ!! 苦手先入観はダメですね、反省(*^▽^*)
marie.
えっ?里ちゃん、都会に行くって? どこ-。
marie.
あ、それが夢です(T▽T)アハハ! と、いう意味です(笑)
里ちゃん
ローヌ コルナス レ シャイユ アラン ヴォージュ 2014 シラー100%とは一生ご縁がないと思っていましたが 海外のグルマンが日本の料理屋さんに持ち込みで開けていらっしゃるのを見て迷わず購入。 開栓直後から、先日のクロ ド ブーショやクロ ド ラ ロシュを開けた記憶と同じ香りが甦ります!!! シラーは無理だと避けてきた私にとって、まさに青天の霹靂とも言える、品質共々素晴らしくエレガントなルージュシラーに出会いました! また、濃いワインがとにかくお好きというパーカーさんが 2010年のアラン ヴォージュに100点をジャッジされたとの話も興味深いです。 本当にごちそうさま―(*^^*)
marie.