Like!:10
4.0
ポンコツラストは、おやすみなさい。 これで今年は(今年が初めてだけど)終わり。 しかし、ポンコツのエチケットはどれも味わい深いのぉ。 泡は少なめ。紅茶の色合い、というかほぼ紅茶やね、これ。 でも、ここから色合いも変化する。濁った梨の皮、グァバ、最後は小豆にピンクが混じる。 そして最後の一杯は、とても凝縮された味わい。 なんだろ? 最初から最後まで、共栄堂にも通じる染み入る感じ。 時間と共に甘味が増してくる。 一瞬の泡感。 ほんの少しの酸味 なぜだろ? 下町の駄菓子屋を連想させる。 雑然とお菓子が置かれた薄暗い店内。 ほんのり香る甘やかな匂い。 夕日が沈んで夜が訪れ、シャッターを落としたらお菓子たちの宴の始まり。 ひとしきり騒いだあとはおやすみなさい もしかして、俺、明日あたり童話でも出版するのかな?\(//∇//)\
wineandI
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ポンコツラストは、おやすみなさい。 これで今年は(今年が初めてだけど)終わり。 しかし、ポンコツのエチケットはどれも味わい深いのぉ。 泡は少なめ。紅茶の色合い、というかほぼ紅茶やね、これ。 でも、ここから色合いも変化する。濁った梨の皮、グァバ、最後は小豆にピンクが混じる。 そして最後の一杯は、とても凝縮された味わい。 なんだろ? 最初から最後まで、共栄堂にも通じる染み入る感じ。 時間と共に甘味が増してくる。 一瞬の泡感。 ほんの少しの酸味 なぜだろ? 下町の駄菓子屋を連想させる。 雑然とお菓子が置かれた薄暗い店内。 ほんのり香る甘やかな匂い。 夕日が沈んで夜が訪れ、シャッターを落としたらお菓子たちの宴の始まり。 ひとしきり騒いだあとはおやすみなさい もしかして、俺、明日あたり童話でも出版するのかな?\(//∇//)\
wineandI