Dom. Takahiko Nana Tsu Mori Pinot Noir写真(ワイン) by wineandI

Like!:6

REVIEWS

ワインDom. Takahiko Nana Tsu Mori Pinot Noir
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2025-05-04
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    wineandI

    【問題発言?!】 Dom. Takahikoって美味しいですか? 5年待てば涙を流すほどの感動が訪れるらしい、言わずと知れた日本を超代表するワイナリー。 なんだけどさ。 中目黒の名店でナナツモリ2022とヨイチノボリ21,22が飲める試飲会があったのでいそいそと出かけだだよ。 湘南の田舎者からすると中目黒は若者で溢れた都会やノォ。 でだ、リーデルの高そうなグラスに注がれた3つのワインをまずは香りを、そしてスワリングして恭しく口に少し運ぶ。 まずヨイチノボリ22。 酸っぱ! 次21。1年ちがうからかビンテージの特徴がこちらは少し旨味を感じる。 そしてナナツモリ。 ぅーん… 去年、極狭セラーから取り出して血迷って開けたナナツモリ19。そしたヨイチノボリの時も同じように感じたな。 これ、美味いか? 嗚呼、全国津々浦々の日本ワインラバーがひれ伏すタカヒコ。 なのだけど。 酸っぱいのを無理やり梅紫蘇の香りと表現して誤魔化してないか? ヨイチノボリ21には確かによく言われる松茸とかトリフの香りがしたよ。 とはいえ、俺、松茸もトリフもほとんど知らんし。 元々高くてハズレの多いピノノワールは好きではないのだけど、ぅーん。 帰りに店主が気を遣ってどれが1番でした?と、全部美味い前程で聞かれて愛想笑い浮かべてヨイチノボリ21が旨みを感じましたー、とかいう俺も嫌い。 やっぱり、バカ舌なんだろうなぁ。味覚の一部が欠けてんのかな? まぁ、血眼になってこれまでも探しまくってきたタカヒコなんだけどなぁ

    wineandI

    wineandI
    wineandI

    OTHER POSTS