Like!:32
4.5
「誕生日ワイン②〜23年度南アフリカ最優良生産者ワイン」 メインの赤は南アフリカの自分が好きなマリヌー夫妻が作る超限定のトップキュベのグラナイト シラー 2015(定価15000円) 花崗岩土壌の樹齢30年くらいのシラーを使用 熟したプラムなどの黒果実やシラーらしい上品なスパイシーさはもちろんながら、そこにヨードぽい海の海藻のようなミネラルぽさや爽やかなハーブぽさもあり、全体的に清涼で落ち着きながらも中身しっかりな雰囲気♪ 非常にエレガントで滑らかな飲み心地 そこに磯ぽいミネラルも伴い爽やかさがありどんどん飲み進められつつも、旨味もしっかりでワイン単体で大変美味しい! ちなみにフランスで比較するなら前から何度か言ってるように北ローヌのかなり良い作り手のシラーと同等レベルかなと(そう考えると3万円くらいはするので南アフリカの方が格安でコスパ良いのは間違いなし) もう少し比べると、熟成してからの複雑さはやはりフランスで、逆に言うと早飲みながら、上品さがありこれくらい熟成すると本場北ローヌよりもエレガントさでは優るくらい(でも複雑さは劣るかな)なので、フランスにこだわりなければ絶対オススメ 滑らかで上品、飲み応えがあり余韻も長いけれどその後にはまるで飲んだのを忘れるくらいの羽毛のような良い意味の軽やかさがあり、白もほぼ全部飲みましたが、赤もほぼ完飲(明日の変化に無理に2杯だけいつものようにストックはしましたが) 前に14をリリース直後くらいにグラス飲みした際に熟成した姿が気になっていたので今回飲めて個人的には大満足! 作ってくれた艶のあるキレイなゴーヤと鶏肉のビネガーソースがけの夏ぽい料理や、よく利用するお店のパティシエの限定ケーキの宮崎県産マンゴーとバナナのケーキに合わせて
YD
グラナイトの熟成したやつとか貴重ですねー!南アのシラーはほんとレベル高いですね。
So1214
So1214さん グラナイトの花崗岩地質のワインは良いですね(^^) こちらはレベルが高くて10年くらいだと全然熟成感はまだ感じませんでしたが。。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
「誕生日ワイン②〜23年度南アフリカ最優良生産者ワイン」 メインの赤は南アフリカの自分が好きなマリヌー夫妻が作る超限定のトップキュベのグラナイト シラー 2015(定価15000円) 花崗岩土壌の樹齢30年くらいのシラーを使用 熟したプラムなどの黒果実やシラーらしい上品なスパイシーさはもちろんながら、そこにヨードぽい海の海藻のようなミネラルぽさや爽やかなハーブぽさもあり、全体的に清涼で落ち着きながらも中身しっかりな雰囲気♪ 非常にエレガントで滑らかな飲み心地 そこに磯ぽいミネラルも伴い爽やかさがありどんどん飲み進められつつも、旨味もしっかりでワイン単体で大変美味しい! ちなみにフランスで比較するなら前から何度か言ってるように北ローヌのかなり良い作り手のシラーと同等レベルかなと(そう考えると3万円くらいはするので南アフリカの方が格安でコスパ良いのは間違いなし) もう少し比べると、熟成してからの複雑さはやはりフランスで、逆に言うと早飲みながら、上品さがありこれくらい熟成すると本場北ローヌよりもエレガントさでは優るくらい(でも複雑さは劣るかな)なので、フランスにこだわりなければ絶対オススメ 滑らかで上品、飲み応えがあり余韻も長いけれどその後にはまるで飲んだのを忘れるくらいの羽毛のような良い意味の軽やかさがあり、白もほぼ全部飲みましたが、赤もほぼ完飲(明日の変化に無理に2杯だけいつものようにストックはしましたが) 前に14をリリース直後くらいにグラス飲みした際に熟成した姿が気になっていたので今回飲めて個人的には大満足! 作ってくれた艶のあるキレイなゴーヤと鶏肉のビネガーソースがけの夏ぽい料理や、よく利用するお店のパティシエの限定ケーキの宮崎県産マンゴーとバナナのケーキに合わせて
YD