ワイン | Dom. Roulot Meursault Luchets(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
憧れのルーロ✨ コメント読んでるだけで朝っぱらから飲みたくなりました!ミャー(=^x^=)
non&mi
ルーロ様のムルソー ルシェ✨✨✨ 素晴らしいですねーー! (>∀<)カボー
カボチャ大王
nonねと&miにとminiじとさん、 やはりルーロです。 香りにつられてやってきたのか うちのお猫様がミャーミャーうるさく(^-^;) 酩酊ついでに「飲む(なめる)?」と聞いたら最高位様からグーパンチからのワンツーアッパーをくらいました(T^T)
白猫ホッサ
南瓜大王さん、 ええそれは素晴らしく目を閉じると桃源郷のようなヘブンでした(^o^) ちょっとしょっぱい36ヶ月熟成のパルミジャーノのコクともあって…あ夕食とるのを忘れていました(>_<) どうりで回るのが早いと思いました(笑)
白猫ホッサ
ルーロ、イイですね〜。 ルーロは早摘みなんですね。なるほど納得です。 手に入れたくなってきました。
hintmint3
hintmint畏怖セラーさん、 ルーロのルシェ今やなかなか入手困難(>_<) 私はオークションサイトで入手しました 入手できればラッキ一です(^o^) 私もボチボチルーロを又集めていますが 17年とか16年なら入手できますが バックヴィンテージは難しいですね(>_<) 入手したらどこからか是非教えて下さい 海外サイトでも難しいのです(T^T)
白猫ホッサ
うっかりルーロの素晴らしさを知ってしまったばかりに、ホッサーさんのコメントでエアルーロ出来ます(笑)
Satoko K
Satoko Kamura九州方面白猫会支部長兼青鰓会幹部さん、 うっかりさんですねー(^o^) そうです一度ルーロの魅力に取り憑かれたら二度とそこから抜け出せない蟻地獄です無限地獄ですあああ(>_<) そのうちルーロの為なら何をしても良いとか理性を失って修羅の道に足を踏み入れるのですヨヨヨ(T^T) エアルーロ?それは要するに幻覚ですね 重症ですお大事に(>_<)
白猫ホッサ
ルーロを飲みたい白猫は切に願った。 今日はルーロだしかもムルソーのヴィラージュものでも飲み頃にようやく入ったかと思う14年だ。 ドメーヌ・ルーロ ムルソー・ルシェ2014年 特に何かあったわけじゃねえ 王子(5才)を又例の海岸倉庫にある食用餡を頭部に詰めた怪物の巣窟へ連れて行ってこどもパスなるものを入手するのに疲れたわけでもない(>_<) たまの休日だが今日はルーロだ俺には今ルーロが必要だ 何でもない日にふと楽園を夢見る 今日はそんな日だろう( ̄ー+ ̄)フッ ルーロは1830年からの歴史あるムルソーのドメーヌだ。現在ドメーヌを率いるのは父ギィ・ルーロから1989年俳優の道をあきらめ引き継いだ色男ジャン・マルク・ルーロ。 今、国際的にも高い評価をえているルーロは有機農法のシャルドネを早摘みして強選定、樽醸造の後パトナージュを行わずステンレスタンクで8ヶ月寝かすなど繊細で上質なシルクと表現されるムルソーの白ワインを造り続けている。 ルーロのキレキレのミネラルしかしカスタードクリームのような芳香のする甘味や独特の後ロあのルーロ香すべては天才ジャン・マルク・ルーロの手によるものである。 ジャンの奴め いくらルシェ、ムルソーのヴィラージュものでもジャンのお気に入りとは言え、この畑を題材とした寸劇「ムルソー・レ・ルシェ」をジャンが俳優として主演で演じているとは言え、その解説本も売っているとは言え、ちょっとやりすぎじゃないか(>_<) 14年ルシェできすぎだわ、これ もう部屋中に香る甘いヴァニラ香というかルーロ香でお部屋の芳香剤か!と突っ込みたくなる程のグラスから立ちのぼる強い香り。 ややトロリとした艶のあるイエローは キャンディなのかクレームブリュレなのか あの若いうちは無茶苦茶シャイなルーロだがやはり14年というVt.ではようやく物わかりがよくなった印象でその果実味と同時に樽由来のムルソーぽさに加えてSomthing else! ミネラリーで酸味は適度。 何という余韻の長さ、深さか! 私は今猛烈に感動している(>_<) 永遠かと思われるルーロ香で満ちていく部屋の中で1人で飲むルーロのムルソー・ルシェ。 幸せとはこういうことを言うのか Money can't buy happiness. 至福の時間をくれてジャンに感謝だ Merci beaucoup!Jean-Marc Roulot ミャーとうちのお猫様が返事をしたんだ そんな1日だった 楽園にはルーロが必要だ
白猫ホッサ