ワイン | Sato Pinot Noir L'insolite(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わ〜✨ 4枚目のお写真、日差しがかかった穏やかで美しいショットですね✨✨ そしてMarcassin様が南半球のワインを飲まれているなんて珍しい(^^)〜♪
LaraMoon
Laraさま ありがとうございます。 写真はなるべく自然光で撮る様にしていて、その時その時の時間で変わって来ます。今回は夕暮れ前でした。 私の数少ない南半球ワイン、後は楠田さんにピノとペンフォールズのあれ位です。。。
Marcassin
こちらも久しぶりで、サトウ・ピノ・ノワール・ランソリット2013年を頂きました。NZで日本人のご夫婦が造るピノ・ノワールになります。 少し熟成を感じ始めたルビー色。 甘いダーク・ベリー系果実に、バイオレット、アースやアニマル系等の熟成アロマ。 ボディはノーズに比べてマイルドで、とてもストラクチャーの綺麗なワイン。少しブルゴーニュのニュアンスを感じますが、果実の甘みはニュー・ワールド。 タンニン、酸味ともとても細かくバランス良く配置されています。 翌日は、ジャミーですが、くどくない果実の甘味を感じ、果実味のコクが増して来ました。 とても良いワインだとは思いますが、全体の流れにもう少し一体感があれば、尚良いと思います。
Marcassin