


| ワイン | Girolamo Russo 'a Rina Etna Rosso(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

いつもながら、文才ですね〜(^^) ジローラモ…ちょいワルオヤジを思い浮かべてしまいましたっっ!笑(^^)
アトリエ空

テイラー社のアコースティックは高くて買えないんだな…♪(´ε` )、、あのデッカいアコギを太鼓みたいに抱えてるのが浮かびましたぞ…妄想推奨委員会 副会長Gianfrancoより トトロ、全部カタカナがたまらん!(´ー`)モエ-
Gianfranco

大好きなエトナロッソです。 2015も楽しみになりました。
ina☆

ワイン擬人化作家のユータローさんです(^^) 情景が頭に浮かんで来ました♫
Yuji♪☆

空さん 東京は代官山のカフェのテラス席に座るジローラモ氏を2回見たことがあります。あのまんまでカッコ良いんですよねー、悪くなりたいですねー
yutaro☆

ジャンさん いや、むしろ会長でしょ!いつでも補足・書き足しお願いします笑 そうそう、背のでっかいテイラーがテイラー持っても太鼓に見えるギター。笑 エトナって離れ小島(でもないか)のしかも高地。なんか僻地感がさらに妄想を掻き立てます。
yutaro☆

inaさんも開けられてましたよね!遡って見て、嬉しくなりました!やっぱり硬質でしたよねー。自分も虜です。
yutaro☆

ユージさん あ、ありがとうございます笑 なんかもうレビューに個性出して行くにはコレなのかなと。笑 でも、イメージが湧くワインと、そうならないワインがありますよねえ。きっと共感してもらえると思うんですが(^^)
yutaro☆

トトロ可愛いですね〜╰(*´︶`*)╯♡♡♡
Vanilla

えーなに? え〜〜なんですのん? ゆーたろーさんの素敵な妄想がもしや大半を占めているのですか? ヤダァ! 真剣に読みましたよ私! しかもチョイウルっと来ちゃった… ヤダァ(//∇//) どうしたら最後のジブリに華麗に流れるのぉ? ヤダァ、トトロ可愛い(笑)
toranosuke★

お嬢さんの絵(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)素敵ですね ワインも美味しそう
h

トトロ可愛いですね〜(^^)、御息女もいつかは斯様な青春を謳歌されるのでしょう(^^)
Yumeki

Vanillaさん 好きこそものの上手なれ、ですね! 全セリフをマスターするほど観てますので笑
yutaro☆

トラさん どうせ酔いどれてワインメモ取ってるんで、レビューも酔い痴れたような感じで良いかなあと笑 ワインもジブリも人生の深みをくれますなあ〜
yutaro☆

hiroさん このワインはいつもに増してドラマチックでした。ただ美味しいだけのワインは今後レビューしないことにしました!多分ですが、、笑
yutaro☆

Yumekiさん そうですね、娘の人生に想いを巡らせるってことも、天から頂いたありがたい事ですよねえ。都合良いかもしれませんが、本当にワインを味わうことと同じ感覚な気がします!
yutaro☆
海から吹き上げるエトナの涼やかな風を浴びて育ち、オトナの顔をしはじめた地中海の片田舎の少女。笑顔はまだ堅めと言えど社交性が見え始めていて、紡ぐ言葉には若さゆえのざらつきも混ざりつつ、でも端的に想いを伝えようという意志がある。雑誌をめくってはミラノでの一番の流行りに自分を当てはめて、夕食になればパーパの好きな量り売りワインを冷蔵庫から持ってくる。アラブのオリジンを思わせる美しい漆黒の髪がコンプレックスで、テイラー・スウィフトに憧れて買ったギターが部屋の隅に立て掛けられている。 もうすぐ付き合って1年になるボーイフレンドは、料理人を目指して来年パレルモに移る。カターニアだったら近くて良かったのに、と、力強い眼を少し細めて溜息をつく、そんな青春ど真ん中。私は私。私は私。。 いつの時代にも、ありのままが美しいと俄然伝えたくなるような、そんな人がいると思うのです。このワインは、わりとそんな感じです笑 フツフツと下からくる大地(鉄)のニュアンス、果実の張り。カシス、薔薇のようなチャーミングな女子力。'15とゆう若さゆえなのか、潔い余韻が微かにざらつきを残して去る。ミステリアス&ビューティフル。笑 若かりし頃、掌の上で転がされた経験ばかりの男には非常に沁みるエトナでした。よくわからなくなりましたが、 ジローラモ・ルッソ→ ポルコ・ロッソ→ ジブリ→ とゆう華麗な流れでうちの娘の名作を。(写真)
yutaro☆