ワイン | Kasaura Trebbiano d'Abruzzo | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お写真が素晴らしくて、まず目で楽しませて頂きました♪初日と2日目のコメントも素敵です!風味が伝わって来ました(^-^)美味しいお料理と合わせたくなりました♪
kaori
グラスの中の液体が芳醇なイメージを掻き立てますね これは汗かいてないし、初日に撮ったもの?
J. Hall命
Kaoriさん ありがとうございます!(^^ カサウラは、赤も白もエチケットデザインが秀逸!....っというか素敵(♡∇♡) ですので、写真映りも良いんでしょうね (^^ お値段もお手頃ですのです、テーブルワインとしても良いし、食卓を華やいでくれるでしょうね、Kaoriさんみたいに !^_−☆
ペト♂ (a.k.a Petronius)
Jim Hallさん そうそう (^^; 初日に常温で飲む前のものです。 (^^;; ワイン自体の写り映えも最高のイタリア娘でした。^ ^
ペト♂ (a.k.a Petronius)
グラスのワインが金色に輝いてます♪(^o^)美味しそうに見えるのは…ペトちゃんの撮影テクニックですね♪
モンカゲ♂
ペトさんは、私がブクマしてるやつばっかり飲んでる(笑) ブクマがリンクしてるんじゃないのー(笑)?
R!
モンちゃん 色は味よりも美味しいそうに写ってます...かね (^^;;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
Rさん 知らんがな (^^;;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
カサウラ トレッビアーノ・ダブルッツォD.O.C. 2012 開栓初日...先ずは常温 パイナップルや桃のニュアンスが... 薄く淀んだ感じでスッキリしない ... ロウなのかな... ナッツ系らしきコクも感じる... 余韻はレモン,グレープフルーツ,八朔等の柑橘系 開栓2日目...冷蔵庫で1日放置後 淀みはなく、柑橘系のフレイヴァとテイスト 冷やしたらフルーツのニュアンスはどこかに潜んで出てこないよう... ん〜...単独よりも、しっかり冷やして食事と一緒に楽しむほうがよさそうです。(^^;
ペト♂ (a.k.a Petronius)