ワイン | Keller Abts E® Riesling Spätlese(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ケラー醸造所 飲んだことありません。残念
アン爺
アン爺さま ありがとうございます。 この手のドイツ・ワイン、日本は後進国だと思いますし、新しいジェネレーションのドイツ・ワインもですね。
Marcassin
最上級キュヴェ?のG maxはイギリスで40万円で売ってますが何故そこまで高いのか。。。流石に1番上は無理ですがコメントを読んでトロッケンでも試してみたくなりました笑
Kenfandel
Kenfandelさま ありがとうございます。 さすがG max等よくご存知ですね。多分アメリカでは有れば20万ですが、それでも以上にお高いと思います。 このAbts Eで元は1万円前後の上級キュヴェでしたが、今では3、4倍、その上のGGで5万以上とここ数年で異常な高騰化が進んでいます。小さな醸造所ですが気軽な値段帯も出来が良いですが、これくらいのクラスになると、一味違う素晴らしが体験出来ると思います。
Marcassin
数人で色々な地域のカルト・ワインを飲もうの会。 先ずはウルトラ・レアなケラー醸造所のAbts E・リースリング・シュペートレーゼ2016年を頂きました。 エゴン・ミュラーと並びドイツ最高峰の造り手のケラー。特にGGシリーズやAbts E等の最高峰のワインは生産量も少なく、正にカルト中のカルト・ジャーマン・リースリングになります。 綺麗なゴールデン・イエロー。 ピュア・シトラスにペトロール、チョークに白い花、段々とピーチやアプリコット等のトロピカルな美しいアロマも感じます。 オフ・ドライなエントリーで美しいボリューム感の果実味をシャープな酸味がカットするように現れ、エンドのミネラル感がドライ感を上手く強調しているかのようで、素晴らしい全体感。 わずか9.5%のアルコール度数ですが、弱さのかけらもなく素晴らしい果実のコクや伸び。 今の状態でも大変楽しめますが、何年も寝かせたものも是非頂いてみたいと思いました。多分オークション以外で見つける事は無理だと思いますが。 ジャンシス・ロビンソン女史も絶賛のケラー、大満足でございました。
Marcassin