ワイン | Atlantis by Maetierra Treixadura(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリアとスペインの土着品種は、たぶん一生覚えられないと思います笑
末永 誠一
末永さん これ、もともとはポルトガルの品種みたいですよ!あの辺りも、初めて聞く名前の品種が次から次に出てきますね(笑)
iri2618 STOP WARS
そうなのですか! 品種が多すぎて、飲んでも飲んでも追いつきませんね…笑(^^)
末永 誠一
どこからどこまでがブドウの名前なのかもわかりません!(^-^;)
kenz
kenz(ケンズィ)さま 私も最初は、全然わかりませんでした(笑)トレイシャドゥーラがブドウの名前です。ポルトガル最北部のミーニョ地方ではトラジャドゥーラと呼ばれているそうですよ!
iri2618 STOP WARS
2014 アトランティス・バイ・マエティエラ トレイシャドゥーラ DOリベイロ まったく初めて飲む品種です。 外観は透明感のある、やや淡いイエローゴールド。脚はゆっくりゆっくりと落ちていきます。 香りは、とてもアロマティックです。バレンシアオレンジ、黄桃、花梨、マンゴーなど、黄色い果実香のMIX。ついで、ホワイトペッパーのような、ややスパイシーな印象。ミネラルのニュアンスも。 味わいは、心地よい苦味とソフトな酸味。厚みのあるボディに、様々な要素が溶け込んだ豊かな味わいです。 果実味が強く、甘さと勘違いしそうですが、メタリックなミネラル感もあり、意外にドライで斬れ味のある後口です。 12.5%という数値の割に、アルコール感が強く、舌のど真ん中あたりにジワーっとくる刺激が、斬れ味鋭い後口に続き、余韻はとても長いワインですね。 ブラインドで飲むと、南半球、オーストラリアあたりのシャルドネと勘違いしそうな気もします(笑) 全体にバランスの取れた素晴らしいワインです。スペインという国は、本当に面白いブドウ品種の宝庫ですね♡
iri2618 STOP WARS