Estelle & Cyrille Bongiraud Želja写真(ワイン) by ゴザ de ワイン

Like!:25

REVIEWS

ワインEstelle & Cyrille Bongiraud Želja
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-06-02
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゴザ de ワイン

    91 4000? 2018 値段忘れた ボンジローって大体4000くらいの印象なのですが 好きな人は好きなんだろうなぁ 買うか悩みました 何かウィスキーに似たものを感じでしまって、蒸留酒は苦手なので チビチビ飲んで、つまんで、深い夜を過ごすには良いかも! Zガンダムを彷彿させる感じも良いですね! 関西圏の高級スーパー、ラッキーにありました カベソとどっかの牛乳で出来てるとかで420円 一度試してみたい ラッキーと言えば、イカリや伝説のスーパーほどではないのですが、唯一優れてる点は、バター入りパン粉ですね! 圧倒的に優れたPB商品と思います 旬の太いアスパラと、このパン粉の串揚げなんて最高!

    ゴザ de ワイン

    すごい!ゴザさん、900ポストもされてるのですね~✨オメデトウゴザイマス~♪

    盆ケン

    ありがとうございます(*≧∀≦*) アップするのが面倒でやっと900です

    ゴザ de ワイン

    ほとんど未投稿とはいえ短期間で900越えは凄いっす! 元々蒸留酒ラヴァーだったので私は行けそうですね(^^)ボンジローのガメイ何種類かありすよね!ピノを飲んで見たいんですけど6000円台なんですよね(^^;; スーパー、ラッキー知らなかったです!有名なんですか⁈

    kon

    vinicaの写真認証率が高くて軽かったら、もっとアップするかもしれませんが、タカムラのとか面倒っす( ´Д`)y━・~~ ボンジローは全体的に同じ傾向なので、自然派がOKなら美味しそうですけど

    ゴザ de ワイン

    ラッキーはマイナーですねー 王寺駅前、忍ヶ丘、長瀬、鴻池新田他にあります。 高級スーパーの中では多分早目に見切り品50%します。王寺は17時以降でした。 ライフみたいな半端に高いスーパー行くなら、高級スーパーの見切り品に魅力感じますねー 定価でも野菜果物以外は大して変わりませんし

    ゴザ de ワイン

    そちらでしたら、パントリーっていうスーパーがラッキーです

    ゴザ de ワイン

    酸化のニュアンスは確かに強いのかも! イスティナ買って飲みましたが良かったです(^^) 東大阪中心なんですね!パントリーは聞いたことあるし行ったことあるかも。ラッキー系列なんすね_φ(・_・

    kon

    ゴザ de ワイン
    ゴザ de ワイン

    OTHER POSTS