Monsoon Valley Blended White写真(ワイン) by ピノピノ

Like!:80

REVIEWS

ワインMonsoon Valley Blended White(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-12-06
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ピノピノ

    タイ料理 モンスーン・ヴァレーの白2014。 何ともタイのワインだと解りやすい名前(^^) シンハーの後に注文しました。 グリーンがかった無色に近いレモンイエロー。 柑橘の爽やかな香りに、メロン、東洋っぽいハーブ、少しセメダインぽさ。 飲んでみると、結構甘くて、爽やかなフルーツの酸味…。 と言うか、辛いのを食べてしまったので、味を感じないです(>_<) 辛い料理じゃなく、レモングラスとかの爽やかなタイ料理と合いそう。 辛いのはやはり、ビールのが合いますね(^^) メニューの説明にはトロピカルと書いてたけど、私は全然そんな感じしなかったですー。

    ピノピノ

    私も同じものをタイ料理屋でシンハーの後に飲みました(๑´ڡ`๑) スパイスとハーブの効いたタイ料理を食べながらのワインの評価は難しいですよね((*´∀`*))

    ぺんぺん

    居酒屋メニューとかではありますが、私 タイ料理って食べたことないんですが、美味しそうですね(^.^) 爽やかな料理は SBなんかも 良さそう♪ 辛い系は 中華料理なんかもそうですが、合わせるのは結構難しいですよね.. でも、何が合うのか考えるのが楽しかったりします(^^)

    コジモ3世

    ぺんぺんさんとこ見てきました。 ほぼ同じ感想の投稿ですね 笑。 イスラエルやらレバノンやらモロッコやら色んなの飲まれでますねー。

    ピノピノ

    コジモ三世さん 私はタイ料理は、辛くて、甘ずっぱくて、パクチーと言う印象です 笑 結構好きです! 合わせるワインは何が良いんでしょうねー。 とても難しいとは解ってましたが、ワインを飲んでしまう今日この頃です(^^)

    ピノピノ

    釧路でタイ料理を食べれる店なんてあるのかな… タイのワインって気になりますね♪イメージできませんが赤もありますよね当然っ!

    pump0915

    Abe Takayukiさん Mooの向かいのローソンの裏にあるらしいですよ ー 笑 このワインの赤もありましたよ! 土着のポックダム主体だそうです。 次行ったら口が辛くなる前にこれに挑戦しますー 笑。

    ピノピノ

    赤はポックダムっていう珍しい品種を使っているんですよね、両方飲みましたが確かにトロピカルなイメージは無かったです(笑)

    kazu2323☆☆

    タイのワインってあるんですね‼︎ タイ料理食べるときはいつもシンハーばっかり飲んでました(^^) 今度タイ料理食べる機会があったら飲んで見ます♫

    Yuji♪☆

    kazu2323☆さん ポックダムは気になります(^^) 良かったです! トロピカルを感じないのは舌がピリピリしてたせいかもなーと(^^;;

    ピノピノ

    Yuji♪☆さん やはりシンハーですよね!私もそうでしたが、ワインにチャレンジしたい今日この頃。 もし試されたら感想聞かせてくださいー(^^)

    ピノピノ

    タイのワイン! うっ…セメダイン………(>_<)

    みか吉

    ピノピノさん…釧路けっこう詳しいですね♪(笑)

    pump0915

    みか吉さん 反応が面白いです 笑 ご察しの通りネガティヴな意味合いです(>_<)

    ピノピノ

    Abe Takayukiさん グーグル先生に聞きました 笑。

    ピノピノ

    タイ料理屋さん...何故 ピノピノさん知ってるんだろうと ドキドキした地元民でした(笑)

    コジモ3世

    コジモ三世さん なんでも調べますよ(^^) 実はあの日もワイン飲むとこ調べて、炉端とガゼッタイーノの2択になってました♪ 結局、地のものをという事で炉端に並びましたが、ガゼッタのほうに行ってたら皿に楽しい事になっていましたね 笑。

    ピノピノ

    ピノピノ
    ピノピノ

    OTHER POSTS