ワイン | Fantini Chardonnay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ファルネーゼ恐るべし~(^-^)
jun.y
jun.yさん まだ同じ値段のトレッビアーノなるので、また投稿します! 楽しみだな~❤️(^ー^)
高山剛
このシリーズのシャルドネはまだ飲んでないんですよね~お刺身と良さそうですね(^-^)
YUTAKA。
YUTAKAさん 地酒レベルですが、酸味がはっきりしていてサッパリ美味しい♪(^ー^) 生の魚介類に、ピッタリの安旨ワインでした!
高山剛
迷った時のファルネーゼ、外さないですねっ。 それにも増してのお料理、お腹が空いてきます。(^-^)
どら
どらさん ありがとうございます(__) 休みの日に料理しておくと、平日はパパッと出来るので助かります(^ー^) ファルネーゼは、たくさんありすぎて未だに完全制覇出来ません(笑)
高山剛
ファルネーゼハズレ無しのコスパ良しですね~
遠藤 博美 ♂
遠藤さん やっぱりみんなそう思ってますよね⁉️(^ー^) 平日の普通の和食にも、ピッタリです!
高山剛
樽のきいていないスッキリ酸。SB苦手。 惹かれるコメントです(о´∀`о)‼︎ なんでも合わせやすそうな。 早速調べてみます!
☆rui☆
☆rui☆さん 同じ好みなので、多分気に入ってもらえるかと⁉️(笑) 安定した品質&お値段もリーズナブルなので、ファルネーゼはいろいろ飲んでます♪(^ー^) 今夜あたり、コレと同じシリーズのトレッビアーノを、開けて試してみるつもりです!
高山剛
numero姫 やっとちょっと余裕出来たかな⁉️(^ー^) このシャルドネ…非樽で久しぶりのヒットで、デイリー用に複数買いしようかと(笑) ファルネーゼの赤…モンテプルチアーノ ダブルッツォは、コスパ良しですよ❤️今年のノベッロは、イマイチだけどね。。 岐阜まで足を延ばすなら、もう少しで富山県だよ⁉️(笑)
高山剛
今夜は地酒代わりの家ワイン…SB苦手な私の定番は、樽のきいてない酸のはっきりしたシャルドネ♪(^ー^) 地元産のアオリイカ&フクラギ(ハマチ)のお刺身にも、肉&野菜&キノコのオイスターソース炒めにも、お休みに仕込んでおいた酢鶏にも、ちゃんと寄り添ってくれました❤️(^ー^) ノベッロと同じ造り手…ファルネーゼは、やっぱりハズレ無しですね♪
高山剛