Ingrid Groiss Gemischter Satz写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:32

REVIEWS

ワインIngrid Groiss Gemischter Satz(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-08-30
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.216 困ったときのゲミシュター・サッツ』 月末の週になると、なんだかんだで雑務が多くなり、帰りがついつい遅くなってしまいます。まぁ遅くなって…といっても午後8時には家に帰りつくので、そこまで遅くないじゃん…ってケチつけられそうなので、その話はまあ置いといて。普段なら帰って夕飯の支度なんかに取り掛かるのですが、今夜は遅かったので各自で…といった感じでした。申し訳ない、妻よ。 そんな今日の夕飯は… ・チキンケイジャンバーガー ・ナゲット 以上です。本日は帰りがけのセブンイレブンで購入いたしました。チキンケイジャンバーガーというのは初めてなのですが、ケイジャン料理というジャンルのひとつなのですね。ケイジャン料理といえばジャンバラヤ。ジャンバラヤ大好物なんですよねぇ…でも、こういうスパイシーな料理ってどんなワイン合わせればいいのか、はたと悩むわけです。困ったときのロゼとも思ったのですが、あいにくセラーにロゼがない そんな時は…ゲミシュター・サッツ(混植混醸)ですねってことで、オーストリアのイングリット・グロイスさんところのゲミシュター・サッツ2012年をキュリキュリ(スクリューキャップをひねる音)開けてみようと思うのです。こちらのワイン、シャルドネにグリューナー・フェルトリーナー、リースリングにミュラートゥルガウ等20種類もの葡萄で作ったとのことです。この手のワインだとスパイシーな料理もしっかりカバーしてくれるのではないでしょうかね。 それでは香りの方を…はぁ、あまり強くないですが、リンゴやライチ、そして杏のような甘酸っぱく蜜を含んだ果実の香りが感じられます。そしてうっすらと野原のような澄み切った空気感と緑の野草のようなニュアンスも感じます。そして一口…あぁこれは美味しい。蜜をたくさん含んだリンゴをかじったような果実味と甘味、ほのかな酸味が口に広がります。20種類もの葡萄…ってことで味にばらつきがあるのかと思えば、そうでもなく、もう一つの塊となって口に飛び込んできます。旨味もしっかり感じますし、ほのかなガス感すら感じるのです。 いいねぇ、美味しいねぇ…ちなみにケイジャンとはつかず離れず…といった感じ。クリーミーなソースを使った豚肉や鶏肉料理、グラタンやバター風味のピラフなんかにはばっちり合いそうかなぁ…なんて思いつつ。 今宵はここまで。

カリヤカ・ズノリ

メッチャ美味しそうですね〜♡ ゲミシュター・サッツ飲みたくなっちゃいました☆

iri2618 STOP WARS

iri2618さん→どうもこんばんは。コメントありがとうございます♬ゲミシュター・サッツ美味しくいただけました。正直コンビニのスパイシーなケイジャンバーガーにはもったいなかったなぁ…と若干の後悔でした(笑)。 上記に記載した料理や、もつ鍋や水炊きのような鍋にも合うのではないかなぁと思った次第です。

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS