Like!:20
4.0
『No.1225 土と鉄』 【ロッソ・リベラ/2017年】 リベラ/イタリア・ラツィオ ・チェザネーゼ・ダッフィーレ 70% ・サンジョヴェーゼ 15% ・モンテプルチアーノ 15% 合わせた夕飯 ・肉豆腐風鍋 抜栓し、グラスに注ぐ...深みのある赤紫。粘度はほどほどといった具合。ふんわりとブルーベリーやカシス、プルーンのような黒果実系の香りと共に、少しだけ感じる湿り気のある土っぽさと茎のような青いニュアンス。 そして一口...少し強めのアタック、そして丸みを帯びた酸味とほの甘さの融合。果実味はわりあい豊か。青い茎っぽさはそこまで感じず、湿り気を帯びた土っぽさは生きてる感じ。後味にほのかな鉄。ざらつきを感じなくもないが、比較的軽いボディ感も相まってか、いい味となってるかのよう。香りで感じた黒果実感は味もしっかり。ほの甘さまで行きつつ、無駄に甘くないからか、ダレのない飲み口が個人的には好きである。 チェザネーゼを主体に、モンテプルチアーノやサンジョヴェーゼとイタリア感満載だというのに、今夜の肉豆腐のような鍋(醤油ベースの味付け)に寄り添ってくれるのが、実に心憎い。牛肉やきのこ類とがっぷり四つとなるし、豆腐や糸コンにも優しく寄り添ってくれるのが嬉しい。 飲み進めるうちに、味わいに柔らかさを帯び、優しくなっていくのがしっかり感じられる。素朴なワインって感じがしっかり出てくるあたりは僕的には好意的に感じるなぁ、 こんな寒い日の鍋料理に最適なのでは…と思ってしまうわけで。 ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『No.1225 土と鉄』 【ロッソ・リベラ/2017年】 リベラ/イタリア・ラツィオ ・チェザネーゼ・ダッフィーレ 70% ・サンジョヴェーゼ 15% ・モンテプルチアーノ 15% 合わせた夕飯 ・肉豆腐風鍋 抜栓し、グラスに注ぐ...深みのある赤紫。粘度はほどほどといった具合。ふんわりとブルーベリーやカシス、プルーンのような黒果実系の香りと共に、少しだけ感じる湿り気のある土っぽさと茎のような青いニュアンス。 そして一口...少し強めのアタック、そして丸みを帯びた酸味とほの甘さの融合。果実味はわりあい豊か。青い茎っぽさはそこまで感じず、湿り気を帯びた土っぽさは生きてる感じ。後味にほのかな鉄。ざらつきを感じなくもないが、比較的軽いボディ感も相まってか、いい味となってるかのよう。香りで感じた黒果実感は味もしっかり。ほの甘さまで行きつつ、無駄に甘くないからか、ダレのない飲み口が個人的には好きである。 チェザネーゼを主体に、モンテプルチアーノやサンジョヴェーゼとイタリア感満載だというのに、今夜の肉豆腐のような鍋(醤油ベースの味付け)に寄り添ってくれるのが、実に心憎い。牛肉やきのこ類とがっぷり四つとなるし、豆腐や糸コンにも優しく寄り添ってくれるのが嬉しい。 飲み進めるうちに、味わいに柔らかさを帯び、優しくなっていくのがしっかり感じられる。素朴なワインって感じがしっかり出てくるあたりは僕的には好意的に感じるなぁ、 こんな寒い日の鍋料理に最適なのでは…と思ってしまうわけで。 ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ