ワイン | Dom. de Courbissac Pandora(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とても美味しそうな色〜〜!!
アトリエ空
メッチャ綺麗!!美味しそうな赤…!!! ( *¤̴̶̷̤́д¤̴̶̷̤̀)♡
-sayuri-
空さん> とても綺麗な赤でした! よく見たらグラスに指が写り込んでますね。 いっそ空持ちすれば良かったかな(^^)
末永 誠一
sayuriさん> 実はグラスの後ろにキャンドルを持ってきて、綺麗に色が出るようにしちゃいました笑 でも元々も綺麗だったんですよ〜(^^)
末永 誠一
あら〜(*´艸`*)美しい! もう、見ただけで美味しそうなワインだなぁと思ってしまいます(笑)
里ちゃん
ネーミングからして美味しいですよね絶対✨ 投稿のワインの色が当たり前ですがロゼから鮮やかな 赤に変わって行くのが妙に嬉しかったです♪
toranosuke★
里ちゃん> 色合いも綺麗だけど、味わいも良かったです♪ 美味しかったからこそ、綺麗に撮れるかな?とか思うんですよね笑(^^)
末永 誠一
トラさん> パンドラって、洒落た名前ですね♪ この日はロゼが開いていたので、白を飲んでる時から狙ってました笑 ロゼの良さを再認識!(^^)
末永 誠一
グラスがまるで占い師の水晶みたいだー( ´ ▽ ` )ノ
キキ ◡̈*
キキちゃん> 本当だね! 水晶の中に浮かぶのは…末永の指!笑 ( ̄▽ ̄)
末永 誠一
なんて妖しい色! 更に呼び名がパンドラだなんて…。 香りも相まって魅惑的。 (読んでるだけで香ってきます) ブクマしときまーす(^・^)
KuMasapillows
クマさん> このワインはブクマして損は無いと思います。 自分でももう一度飲んでみたいワインになりました(^^)
末永 誠一
3杯目はドメーヌ・ド・クルビサックの「2012 パンドラ」。 セパージュはグルナッシュ、シラー、ムールヴェードル。 香りはカシスリキュール、黒胡椒、八角、オリエンタルな印象。 果実味には凝縮感があって、酸味もタンニンも豊かなところでバランス。 そこに、香りと同じ印象を与えるオリエンタルスパイスの風味。 羊肉や、山椒を使った中華料理とか、そういったものに合わせてみたくなりました♪
末永 誠一