Like!:47
3.5
スペインのベル ウベイラ メンシア 2019年 ラベルにはメンシアとだけの表記ですが、実際にはガルナッチャ10%、モウラトン?5%がブレンドされてます 熟成は40〜60年くらい フレンチオークで8ヶ月熟成 ラズベリーや木苺、スミレぽい花に上品めなスパイスの香り 熟した果実味を感じつつも12.5%の度数らしく過熱感はありませんし、程良い酸味とのバランスと赤ながら少しミネラル感も♪ 全体的にまとまりがありつつも、メンシア100%の赤よりは少しだけ良くも悪くも軽やかな雰囲気かなと ワイン単体だと定価の2800円くらいだとコスパは普通ですが、食中酒としてはかなり使いやすい一本 作ってくれた、トマト缶とココナッツ缶を使った海老カレーのハーブのせなんかにけっこう合いスルスルほぼ完飲(^^) 最後のはやっと行けたモネ展 大阪は東京のに10点加えた展示 ずっと人が絶えない混雑ですが、ゆっくり見て楽しめました♪ 写真撮影OKの少し暗めな睡蓮だけ載せておきます!
YD
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
スペインのベル ウベイラ メンシア 2019年 ラベルにはメンシアとだけの表記ですが、実際にはガルナッチャ10%、モウラトン?5%がブレンドされてます 熟成は40〜60年くらい フレンチオークで8ヶ月熟成 ラズベリーや木苺、スミレぽい花に上品めなスパイスの香り 熟した果実味を感じつつも12.5%の度数らしく過熱感はありませんし、程良い酸味とのバランスと赤ながら少しミネラル感も♪ 全体的にまとまりがありつつも、メンシア100%の赤よりは少しだけ良くも悪くも軽やかな雰囲気かなと ワイン単体だと定価の2800円くらいだとコスパは普通ですが、食中酒としてはかなり使いやすい一本 作ってくれた、トマト缶とココナッツ缶を使った海老カレーのハーブのせなんかにけっこう合いスルスルほぼ完飲(^^) 最後のはやっと行けたモネ展 大阪は東京のに10点加えた展示 ずっと人が絶えない混雑ですが、ゆっくり見て楽しめました♪ 写真撮影OKの少し暗めな睡蓮だけ載せておきます!
YD