Angelina Brut Reserve写真(ワイン) by YD

Like!:56

REVIEWS

ワインAngelina Brut Reserve(2009)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2019-09-29
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ヤフオク
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1200
    インポーター記載なし

    COMMENTS

    YD

    「私の人生における喜びは小さな娘以外にない。娘は光輝く日差しのように私の人生に訪れてくれた。そして私の娘がどこにいても、輝き人生の喜びと愛を掴むことができるようにこの初めてのスパークリングを娘の名前、アンジェリーナと名付けた」 2回目の中国グレースヴィンヤードのトップキュベ アンジェリーナ ブリュット レセルヴ 2009 の裏ラベルの内容(拙いYD訳) 今日は自分が好きな兄妹ユニットSeiraのライブでした!←ユーチューブの登録者数10万人記念で。 スパークリングと同じように昨年夏に初めて知って自分の生活に入ってきてから、ほぼ毎日歌を聴いていて人生における楽しみと癒しを与えてくれてます♪ 今まで普通に有名な歌手くらいしか好きでなかった自分が人生初に惚れて小さな大阪のライブスタジオにも行く(何か初めてワイン会に行った時みたいな気分)くらい! 本当に緊張しました。。 あっ、プレゼント企画でデビュー曲のポスター(本人的にはファンシーな10代の服装の黒歴史らしいが、笑)が当たりました。 ワインも歌もキレイ、透明感、繊細さ、森林浴のようなマイナスイオン効果があります 大阪は今日は30℃はあり蒸し暑かったんですが、これを飲むと爽やかな気分になれました 同時にきちんとした主張があり力強さもある しっかり中身も詰まった味わい スパークリングは前回大きめのシャンパーニュグラスでしたが、今回のブルゴーニュグラスの方がキレのある柑橘は変わらずに蜜感が増したりして美味しい♪ そして泡が良く出来たミレジムシャンパーニュのように細かく繊細に一点に昇っていきます 日本ではまず手に入らず(泡はそれぞれのキュベがわずか千本ずつしか作ってない)に定価いくらくらいなのか全然分かりませんが価値的に7〜8千円くらいのシャンパーニュには匹敵するかと 前回と同じく1時間以内で空に♪

    YD

    だとすると、とてもコスパの良いスパークリングワインかなと思います! ちなみに、2009Reserveは現地のウェブショップで約300元(=約4500円)で、グリーンのラベルは約160元(=約2500円)です。 超お買い得でしたよね 笑 直輸入した高級中華店が投げ売りしちゃったのかな!?って想像してました。謎ですよねぇ..

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    あっ 意訳してもらえて助かります。ちゃんと読んでみたかったので.. ♪

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    Proseccoさん いや、まぁだいたいこんな意味かなと^_^笑 なるほど。自分の予想では普通のキュベが二千円台、09が五千円くらいかなと予想していたので当たりました! この値段なら十分納得できる値付けかなと思う品質ですね♪ ちなみに前に東京のワインバーが閉店するからとたくさんワインをオークションに出品していたのでそういう店関係のボトルかも。

    YD

    あと、次に開けるならいきなりこれを飲んでみてもらいたいなぁ^_^ レセルヴは12本買ったのでもし再度欲しい場合は、第2回ワイン交換の際についでに入れて送りますので〜!

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS