ワイン | Vallebelbo Cesare Pavese Barolo(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2000円~3000円くらいの バローロなんですかね? あれですかね...グラス磨きの布がヤバい可能性もありますよね(^^;)
コジモ3世
バローロより強い香りのグラスって…( ゚ω゚;) 逆にリーズナブルなバローロさんの方が、 直ぐに美味しかったりするのかも? エチケットも好きな感じでちょっと期待しちゃいます♪ この際別物っぽくても美味しいなら(笑)
toranosuke★
グラスの香り…(^_^;)
アトリエ空
お肉触った後で石鹸で洗わずに拭いているのですかね…
ひろゆき☆☆
コジモ三世さん ネットで調べると5000円くらいですねー。 ネットより安い 笑 多分、拭いた布が良くないと僕も睨んでます…。 雑巾的なそんな匂いがあったので(^^;;
ピノピノ
toranosukeさん グラスはなかなか強烈でした 笑 あ。僕はバローロをあんまり飲んだことがなくて、解らないだけです(^^) 普通に美味しかったですけど、薄めで優しい感じの美味しいさでした。
ピノピノ
アトリエ 空さん シャンパーニュのグラスと同じ香りでした! ブラインドで解ります 笑
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん どうなんでしょうね。焼き鳥は生の鶏肉扱いますから、布巾に香りが移ったのかなと思いました(^^)
ピノピノ
焼き鳥登場ですね(*^^*) ピノピノさんがバローロって、なんだか新鮮な感じがします♫ バローロ飲みたくなってきましたー(^^)
Yuji♪☆
生乾きの布巾で拭くと、そういう臭いがついたりしますね。 提供する前にグラスの臭いを嗅いでチェックすれば防げるのに、 頭に来ますよね!(>_<)
Da Masa
Yuji♪☆さん 一応、俺の焼き鳥なので頼んで見ました。これで380円。安っ 笑 イタリアの王だし、有名だけど、僕にとってはバ新鮮でした(^^)
ピノピノ
Da Masaさん なるほど。生乾きの布巾ですね…。 きちんとした所は、光に当てて汚れをチェックして、匂いも嗅いでますよね(^^)
ピノピノ
ネットより安い値段で提供してるんですか…確かにエチケットからして高そうなバローロですよね(^^♪
pump0915
Abe Takayukiさん 多分なんですが、調べた所そうみたいです(^^) お安いですよね! バローロ色々飲んでみたくなりました!
ピノピノ
こんなに美味しそうなのに… グラスの香り…(><) 私、無理デス… お店の人に言っちゃいます多分
みか吉
みか吉さん 美味しかったんですが、特にワインは香りが重要ですらねー。 みか吉さん是非、お店の人に言ってください(人任せ 笑)
ピノピノ
グラスの匂いそんなに強烈なの…?(>_<) 私も言っちゃうかも〜いや、無理かな〜^^; 私もバローロって意外に薄うまなのかなって、思ったことが有ります。ネッビオーロがそうなのかな〜?
mamiko·˖✶
mamiko♥さん そんなに強烈だったかも(^^;; バローロのことは、良くわかってないので、これから飲んで勉強したいと思います 笑 こちらはとても美味しかったですー。
ピノピノ
焼き鳥飲み。ヴァッレベルボ チェーザレ・パヴェーゼ バローロ 2009 続きましてお店で一番高い赤を。 それでも4200円なんです。価格はかなり良心的だと思いました。 色合いは透明感があり明るいルビー色で、オレンジのエッジをしてます。 暗いですが結構色が薄いと思いました。 シャンパーニュの時にも書きましたがグラスの香りは、バローロにも勝ちます 笑 チェリーやラズベリーなどの赤い果実、黒胡椒、かつおだしの香り。 味わいはチャーミングで薄口。 赤いベリーの果実味でコクがあります。 紅茶や出汁のような旨味のアフター。 美味しいです。 でも、バローロってこんなんだっけ…。 酔ってたのかな。
ピノピノ