ワイン | Heitz Cellar Trailside Vineyard Cabernet Sauvignon(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
100ポストおめでとうございます(__) ^_^)/▼☆▼\(^_^) Salute! こちらのワイン…カリフォルニア好きのワイン友達が、以前飲ませてくれたカリフォルニアらしいワイン♪ 残念ながら、Vinica始める前だったので投稿してませんが、プリゾナーにも負けず劣らず素晴らしいワインですね❤(^ー^)
高山剛
100ポストおめでとうございます〜 ハイツ素晴らしいですね!フォローさせて下さい、宜しくお願いします。
Nori81☆
100ポスト おめでとうございます(^^)/
コジモ3世
100ポストおめでとうございます! これからも美味しく素敵な時間を過ごしてください。投稿も楽しみにしています! カリフォルニアワイン、気になりまーす。
rika♪☆
100ポストおめでとうございます~❗
くれぺん
100ポストおめでとうございます!美味しいやつですね、私も良い思い出があります♪ これからも投稿楽しみにしてます(^^)
kotayuki♂
節目に相応しい素晴らしいワインですね♪ 大好きなつくり手さんですが、最近見かけなくて、もちろん味わう機会もありません(涙)ヴァーチャルであっても、こうして味覚体験を共有できるのは素晴らしいですね☆
iri2618 STOP WARS
祝100ポスト! カリフォルニアワイン 美味しそうです!
ごん。
Spring has come!さん 1/14から始めていらっしゃいましたので、ピッタリ5ヶ月で100post✨飲み過ぎです 笑 オーパスワンからスタートされてて、平民の南瓜との間に厚く そして高い壁を感じましたが、南瓜も飲んだ事があるマルキカロンやギガル様に一気に親近感です✨ 笑笑 いつも丁寧なレビューをされていて尊敬です!これからもお互い飲み過ぎに気を付けながら、ワインライフを楽しみましょう(´∀`)100post✨オメデトデス♪
カボチャ大王
Spring has comeさん 100ポストおめでとうございます\(^o^)/♥ 何時もご丁寧なSpring has come!さん♪ワインに対しても✨人に対しても✨ 見習いたいです~(≧▽≦)♥
みか吉
高山さん ありがとうございます!! プリゾナーはあいにく存じ上げませんが、きっと素敵な作品なのでしょうね♪ これからも色々ご教示戴けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
Spring has come!
Nori68さん フォロー&コメントありがとうございます。 私は節操なく飲んでおりますが、その実、結構カリフォルニアやイタリアが好きです。 フォローバックいたしましたので、これから色々情報交換させて戴けるのを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いします。
Spring has come!
コジモ三世さん ありがとうございます!! 私の好みの作品を色々飲んでいらっしゃって、大変勉強になっております。 今後ともよろしくお願いします。
Spring has come!
rikaさん ありがとうございます!! rikaさんの文面がいつも暖かくて、ポストの更新をいつも楽しみにしています♪ 今後ともよろしくお願いします
Spring has come!
くれぺんさん ありがとうございます!! ご経験の深さと幅広さに、いつも尊敬の眼差しでポストを拝見しております。 これからも色々と楽しませて戴きたく、よろしくお願いします。
Spring has come!
kotayuki♂さん ありがとうございます!! kotayuki♂さんは、私にとって初めてフォローして下さった方であり、私のvinica人生(?)にとって忘れ得ぬ存在です。 これからもご指導よろしくお願いします。
Spring has come!
iri2618さん 嬉しいコメント、ありがとうございます!! iri2618さんのお飲みになられる作品は私にとって店頭で見掛けたことすら無い作品が多く、ワイン道の道標と思っております。 今後ともどうぞよろしくお願いします。
Spring has come!
ごん。さん ありがとうございます!! ごん。さんがお飲みになられている作品は、飲んでみたいと思っていたにも関わらず忘れてしまっていた作品が沢山ありまして、私にとっての備忘録的ポストです♪ これからも色々教えて戴けることを楽しみにしております!
Spring has come!
カボチャ大王さん ありがとうございます!! いつも私の拙いポストにコメントをして戴いて、嬉しい限りです♪ 私のレンジとしては基本1000~2000円台なのですが、vinicaを始めてからというものカボチャ大王さんを始めとした先輩レビュワーの方に影響受けまくりで、些か己の身を逸脱するワイン道になっており反省至極です…。 そんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします!
Spring has come!
みか吉さん ありがとうございます!! それに、勿体ないお言葉まで戴き、嬉しい気持ちで一杯です♪ みか吉さんの家族を思いやる気持ちの表れた食卓に、いつも元気と笑顔を分けて戴いており感謝申し上げます! これからもどうぞよろしくお願いします。
Spring has come!
いいワインを100ポスト記念に開けられましたね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ かなり手が込んだワイン。 一度飲んでみたいです。 素晴らしいワインをこれからも楽しみにしております。 100ポスト おめでとうございます‼︎
h
100ポストおめでとうございます! ハイツセラー素晴らしいワインを飲んでございますね。 小職も飲みとうございます!
vin-be 1.1
100ポストおめでとうございます? そして、フォローありがとうございます。 これからも、楽しんでワインいっぱいのみましょうね。
Tomoki Kono
CWL_hiroさん ありがとうございます!! CWL_hiroさんと同じく私はイタリア好きなのですが、勉強不足がたたりCWL_hiroさんがお飲みになられたイタリアの作品は初見のことが多く、大変勉強になります。 これからも勉強させて戴きたく、どうぞよろしくお願いします。
Spring has come!
vin-beさん ありがとうございます!! vin-beさんのポストの毎回の枕詞が結構ツボでして、仕事帰りのリラクゼーションになっております♪ これからも楽しませて戴けるのを楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いします!
Spring has come!
Tomoki Konoさん ありがとうございます!! vinicaにご参加の皆さんのお知恵とご経験を拝借して、更に充実したワイン道にしたいですね♪ これからどうぞよろしくお願いします。
Spring has come!
100ポスト達成おめでとうございます(^^)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん ありがとうございます!! 遠藤さんのプロフィールにある「イタリアワインと分かると何でもLikeを押してしまう」という博愛精神に富むお考えが素敵だと思っております。 イタリア好きな私ですが、偏ってしか飲んでおりませんので、これからも遠藤さんのポストを参考にさせて戴いて、幅を広げて行きたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
Spring has come!
おめでとうございます❗
たけおちゃん
イタリアワイン偏愛者!welcome welcomeです。我が街の近くにお住まいなら「黒雄鳥会」へとお呼びたてしたいくらいです~ヽ(´▽`)/
遠藤 博美 ♂
100ポスト、おめでとうございます!
けろけろろ
たけおちゃんさん ありがとうございます!! いつか、たけおちゃんさんのように皆さんから慕われるvinicaユーザーになることを夢見て、これからもワイン道に精進いたしますので、今後ともよろしくお願いします。
Spring has come!
遠藤さん 嬉しいお誘い、ありがとうございます! 同じ神奈川県民ですので、そのうち必ずやお会いできる日が来ると思っております♪
Spring has come!
けろけろろさん ありがとうございます!! お初にお目に掛かりましたでしょうか? ぜひ、これからもお気軽に遊びに来てください。 お待ちしております♪
Spring has come!
100ポストおめでとうございます㊗️ 素敵な思い出ワインなんですね! また、先日はフォローありがとうございました✨ 遅ればせながらこちらからもフォローさせてくださいませ♡ よろしくお願いいたしますペコー
ゆーも
ゆーもさん ありがとうございます!! こちらこそ、よろしくお願いしますペコー ゆーもさんの暖かいポストを拝見するのが、これから楽しみです♪
Spring has come!
おめでとうございます! 思い入れのあるワインは格別ですねー♪ 100/5カ月はなかなかハイペース‼笑
唐揚げ
唐揚げさん ありがとうございます!! vinicaを始めてからというもの、飲みたい作品が増えに増え、こんなペースに…。 現在のペースは当社比2倍です(笑)
Spring has come!
100ポストおめでとうございます 遅(>_<) 私は特に、キリのいいポストもなにも考えず投稿してきたので、1000とかの時には考えてみようかなーって思いました!
ピノピノ
100ポストおめでとうございます!いつも良質のワインをしっかりとレビューされ、いつも尊敬の眼差しで拝見してます。カルトのハイツをここで投入とはまたSpring has come!さんならではですね(^^)
masa44
ピノピノさん ありがとうございます!! おっ♪ピノピノさんの1000ポストは、では大注目ですね。 ぜひ、素敵な作品で大台をお迎えになられることを楽しみにお待ちしております♪m(_ _)m
Spring has come!
masa44さん ありがとうございます!! それに過分にお誉め戴き恐縮ですm(_ _)m いつも全国各地から楽しげに投稿されるmasa44さんのポストは、仕事後の私の楽しみの1つになっております♪ 今後ともお付き合いをどうぞよろしくお願いします。
Spring has come!
100ポストの記念に何を戴こうかと思案していましたが、皆さんのポストであまりお見掛けしない作品というのも良いかもと思い、2009ヴィンテージのこちらの作品を開栓しました。 こちらの作品は、カリフォルニアのカルトワインのはしりとして有名なようですが、私がハイツセラーの作品と出会った切っ掛けは、札幌勤務時代にお取引先であったワインコレクターの社長が、大きな仕事を作り上げた記念に、関係者に振る舞ってくれたことでした。 その時に戴いたのは同じく単一畑の作品であるマザーズヴィンヤードだったのではないかと思いますが、まさに完熟した果実のきめ細やかな甘さと独特の甘い芳香を漂わせる樽香の素晴らしさにノックアウトされたことが物凄い印象に残っており、いつか自分でも試したいと思っていました。 今回のトレイルサイドはハイツセラーにとって3番目となるカベルネ・ソーヴィニヨンの単一畑の作品で、アメリカン・オークのタンクで1年、フレンチ・リムザン・オーク樽で2.5年の計3年半もの長期に渡り熟成がなされたあと、リリースされるという手の込んだ作品のようです。 実際開栓しますと、「ああ、これこれ♪」という感じの、直ぐにハイツセラーと分かる甘美なる大人な芳香で、うずうずと期待が高まります。 実際戴いてみますと、ベストはあと10年は先という感じではありますが、カリフォルニアの大地が育んだカベルネ・ソーヴィニヨンの力強さをしっかりと伝えつつ、優雅さを全面に打ち出した柔らかなスタイルで、思わず笑顔になる美味しさ。 文句なく、カリフォルニアを代表する素晴らしい作り手による極上の作品でした。 ご馳走さまでした。 さて、100ポストということで、皆さんにご挨拶をさせてください。 vinicaを始めてから5ヶ月。 沢山のワイン好きの皆さんと知り合うことが出来、また沢山の素敵な作品にも巡り会うことが出来ました。 改めて感謝申し上げます。 これからも、マイペースでワイン道を楽しんで行きたいと思いますので、どうか末長くお付き合いくださいませm(_ _)m
Spring has come!