ワイン | Andrea Paoletti Rancore(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わーい!٩(ˊᗜˋ*)و 星4つに感激です! そして、素晴らしいレビュー!!! あの外観、香り、お味を思い出しました。 なにより、全体像。 パワフルさと色気を兼ね備えた セクシーおじさま♡ やっぱり、大好きです♡
kaori
セクシー親父 …(笑) 15%はどうなってもいい時? ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 末さま…キケン! もう少し 秋が深まったら 飲んでみたいサンジョベーゼですね♡
taiko
2008でもまだまだ、若そうですね。 ちょい悪おやじのアブね~ワイン~。(^-^)
どら
エチケットにムンクの叫びって時点で、既に危ないワインをアピールしてますね!(笑) 飲んでみたいです!
cocoa-cat
かおりちゃん> 意外なところでかおりちゃんの好みが発覚してしまうオチ…笑(^^)
末永 誠一
たいこさん> ここで投稿してしまったからには、女性と二人で飲む時にこのワインを選べなくなってしまいました笑 内緒にしておくべきだったか…( ̄▽ ̄)♪
末永 誠一
↑(笑)
ぺんぺん
↑↑( ´艸`)ムププ えー、私くらいのお歳になると、寄ってくるおじさま方はほぼアタママブシーおじさまですね(・ω・)ノ
Musicien
どらさん> まだまだぜんぜん若いです! でもこういう味わいを楽しむワインでもあるのかな〜♪
末永 誠一
cocoa-catさん> インポーターの説明によると、なぜムンクの叫びにしたかはわからないようですね♪ でも一度見たら忘れませんw 他のvinicaユーザーさんが投稿してるのを見て覚えてたんですよ〜(^^)
末永 誠一
ぺんぺんさん> ( ̄▽ ̄)♪
末永 誠一
まとさん> それでも寄ってくるのは、まとさんが素敵な証拠ですね〜(^^)
末永 誠一
セクシーおじさまっ!わたしも探して来ます!(キリッ)
masa44
masa44さん> え、ひょっとして、どーなってもいい気分なのですか( ̄▽ ̄) …は冗談として、他のヴィンテージもネットで見かけましたよ。 評判も良いワインですね(^^)
末永 誠一
セクシー親父、笑 タグ付けして下さい#セクシー親父で‼️ 想像すればするほど笑ってしまう余韻が長いセクシー親父、笑
大ニック
ニックさん> 二日目になったら更に物腰がソフトになって、オネェ系親父に変化しました笑
末永 誠一
面白いエチケットですね〜 サラミとの相性は残念! でも笑った〜
HIROMI♯
このエチケットは〜〜見た事あるぞ〜〜! セクシーとオネェは紙一重なんですねぇ。。。 どうなってもいい気分!末永さんがどうなってしまうんだろか……(●︎´ϖ`●︎) すんごい飲みたいけど、ココにUP出来なくなってしまった〜〜!!(笑)
kenz
旨いっすよね~これ(*⌒▽⌒*)
kurt0405
HIROMIさん> 今回はサラミの方が特殊すぎたかも!? 店頭で試食したら、すんごく美味しくて即買いでした(^-^) これに合うワインを探したい〜笑
末永 誠一
kenzさん> ヤケ酒ならぬヤケワインはしないと決めているので、そんな時は多分ビールのガブ飲みでしょう笑 そういえば僕と繋がってる人が同じワインを投稿したら「えっ!?そんな気分」と疑われる環境を作ってしまいました?^_^; でも大丈夫! そんな時は誰かと飲んできた投稿をして「あ、kenzさん!誰かをどうにかしやがった笑」と思わせて、笑いと美味しいの一石二鳥です(-_^)
末永 誠一
kurt0405さん> このワインはkurtさんが褒めてましたよね! 今でも十分美味しくて、さらに先々まで知りたくなる感じがしました。 なぜこういうワインを造ったんだろう? エチケットデザインや名前も憶測を呼んでいるらしいですが、メルローをブレンドした味わいにも何かこだわりや哲学がありそう♪ 興味深いです(^^)
末永 誠一
アンドレア・パオレッティの「2008 ランコーレ」。 サンジョベーゼを主体に、メルローとピノ・ネロがブレンドされているようです。 少しだけ透明感のある、黒みがかった赤色。 粘性は高めでエッジに厚みもあります。 香りはブルーベリージャムやプルーン、イチジクといった果実を中心に、少しのカカオやタバコの葉とオリエンタルスパイス。 甘みは感じずドライ。 厚みのあるボディに、アルコールのボリューム感を強く感じます。 優しめの酸に対して渋みは豊富。 若々しいタンニンは収れんを感じ、苦味も残ります。 熟成感はありません。 良く熟した果実味と豊かなタンニンが形作る、ガッシリとしたボディ。 でも、どこか柔らかさを感じるエレガントな物腰も備えています。 例えるなら、パワフルさと色気を感じさせるセクシー親父ワイン!? 2時間ほど経つと硬さがほぐれ、果実味あふれるサンジョベーゼらしい味わいに。 それでも強めなサンジョベーゼ。 10年後とかにもう一度飲んでみたいと思いました。 裏ラベルを見るとALCは15%。 アブねーワインですね、これ。 どうなってもいい気分の時にオススメのワインです笑 そんなセクシー親父ワインには… えいっ! ディーン&デルーカで買ってきたトリュフ風味のサラミを合わせてやるっ! …と思ったら、相性=40%くらいでしたw
末永 誠一