ワイン | Boccafosca Vino Spumante Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。<(_ _)>
Kyoji Okada
新年明けましておめでとうございます☀️ いつかお会いさせて戴ける日が訪れることを祈念して、本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Spring has come!
Okadaさん 明けましておめでとうございます! 昨年はリモートながら久々にお会いできて良かったです(^^) 今年も美味しくワインを飲んでいきましょう〜♪
YD
Spring has comeさん 明けましておめでとうございます(^^) いつかご一緒できる日が来れば良いですね! 今年もよろしくお願い致します!
YD
明けましておめでとうございます㊗️今年もよろしくお願いします(^-^) vinicaでは断トツに割引価格で確保されているのは、間違いないのではないでしょうか? いつか、その魔法を教えてください(^-^)
ひろ1972
ひろ1972さん 明けましておめでとうございます(^^) ありがとうございます。たぶん割引き率は一番くらいかなと(笑) ちなみに元旦もさっそく格安で入手した素敵な白を開ける予定ですよ!
YD
マルケ州のボッカフォスカ スプマンテ ブリュット 葡萄はヴェルデッキオ100% シャルマ方式のフレッシュさ重視の泡 開けたては元気溌剌ながら少し時間が経つとまとまりがある泡に 爽やかさな柑橘な花の香り ドライな飲み心地にキリっとした酸味やミネラル 程良い旨味とのバランスが良くなかなか美味しい♪ 年越し蕎麦(海老の天婦羅はいつものデパ地下の京都、圓堂さんの限定の大海老)に合わせて 畑は標高500mの石灰質土壌にあるようでミネラル感も納得で派手さはありませんが普通に美味しい一本♪ こちらもアルディスさんの頒布会シリーズのようで調べた感じやはり普通には買えないよう 現地のワイナリーHPからは直接買えるようで9ユーロと今回の自分の入手価格と同じくらいなら十分に満足 ←その他にも日本では売っていないラベルの白とかもあり魅力的でした♪ 今年も8割程はヤフオクワインでかつ平均5〜7割引きほどで購入したワインばかりでたぶんvinicaの中の実際の入手価格に対するコスパ賞は頂けるかなと(^^)
YD