Heitlinger Blanc de Noir Sekt Brut写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:34

LLLLL

REVIEWS

ワインHeitlinger Blanc de Noir Sekt Brut(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-12-25
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.592 メリークリスマ寿司!』 今日はクリスマス。我が家もクリスマスのお祝いを。勤務先近くの寿司屋で持ち帰り寿司を買い、帰宅の途に。妻はケーキを持ち帰り。 娘にプレゼントを渡して、メリークリスマス♬いないいないばぁ(NHK教育の番組)とアンパンマンのDVDとしまじろうのおもちゃセットが今年のプレゼント。喜んでくれたみたいで何より。 そんな今夜の夕飯は... ・お寿司 ・お寿司屋のオードブルセット チキンも良いけど、日本人ならお寿司でしょ!そして今夜はドイツのヘイトリンガーのブラン・ド・ノワール・ゼクト2010年をお供に。せっかくなんで泡物をって事でセレクトした次第。吹きこぼれを気にしつつ、ゆっくりコルクを回して抜栓...ボンっと景気良い音だったが、どうにか大丈夫...セーフ。それではピノ・ムニエ100%のゼクトを味わうとしよう。 グラスに注ぐときれいな黄金色。まず香りから...おっ、青リンゴや柑橘系とは異なる、ちょっとベリー系的な香りがふわっと鼻腔をくすぐる感じ。そして一口...ほぉ、香り通りのベリー系や、ちょっと林檎のような果実味が口の中に広がってくる。チャーミングというよりは、ちょっとドライな味わいかな。果実味と共に感じるのは蜜のニュアンス。そしてほんの少し麦のような...ビールのような。 このドライさが良いのか、非常に寿司との相性が良いような。僕的にはカンパチ、エンガワ、イカとの相性が良かったかな。寿司に泡物が合うってよく聞く話だけど、確かにそうかもなぁと思えた。 ただ、個人的見解なんだけど、時間が経つと、ちょっと味に雑味というかエグ味みたいなものをちょっと感じたかなぁ。ちょっと温度が上がったからかな? でも何はともあれ、ピノ・ムニエのゼクトってのもなかなかいいもんだなぁと思えたり。気軽に飲めそうなのがとても嬉しい。 寿司も美味しかったし、ワインも美味しかった。そして何より娘がごきげんだったのが何より嬉しい。そんなクリスマスだった。ごちそうさまでした!

カリヤカ・ズノリ

L

ムニエ100%というだけあって なかなか濃い色合いですね〜✨ 白泡なのにベリー系でドライな味わい…! 面白そうで、飲んでみたくなりました(^^)!

ほろ苦ココア

L

ほろ苦ココアさん→どうもこんばんはでございます♬あまりピノ・ムニエって飲む機会がないんですけど、色々個性的な味わいと色合いでした! ベリー系の味わいなのに、ドライでちょっとだけパンのような風合いも醸し出す辺りはわけわかんなくなりそうでした(笑)。 もし見かけることがありましたら是非是非♬

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L