Weingut Schauer Südsteiermark Welschriesling写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:33

REVIEWS

ワインWeingut Schauer Südsteiermark Welschriesling(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-03-10
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.626 もうちょいメリハリがあればなぁ』 昨日から風邪のせいで、鼻水が出まくり、味覚が死にそうになっていた。ただそうなると、日々の食事もだし、何よりワインが味わえないじゃん...ってことで、どうにか気力と鼻詰まり用の鼻炎薬でどうにか鼻を殺さずに済んだ感じ。 とりあえずホッとした。 この応急処置でサクッと夕飯食べなきゃだ...あ、ワインも! そんな今夜の夕飯は... ・鶏とキノコの生姜風味の炊き込みご飯 ・豚汁 ・サンマの蒲焼とキャベツのチーズグリル ・ネバネバ豆腐 いつもならオイルサーディンで作るチーズグリルだが、今日はお勤め品のサンマの蒲焼の缶詰でチーズグリルを作ってみた次第。ちょっと味濃いかなあ...まぁ和風なら味付けも悪くないかな。そして今夜はオーストリアのシャウアーのヴェルシュリースリング・ズュートシュタイヤーマルク2017年をお供に。色合いも淡く、さっぱりした味わいなんじゃないかなと思ったり。 カリカリカリ...とスクリューキャップを開け、グラスに注ぐと、サラサラとした液体が。さてさて香りの方は...レモンやグレープフルーツなようなみずみずしい果実香が。そして若草の香りや、どことなく香ばしさを感じるアロマ。そして一口...はぁ、こんな感じなんだなぁ。香り通りの爽やかな果実味とシャキッとした少し強めの酸味。開けたては少し硬い液体感かなぁ。コリコリっとしたミネラル感も感じられなくはないけど、まだかたいような... 食事と共にいただく。サンマの蒲焼のチーズグリルとはまあまあの相性。ワインとの相性を考えると、今回は味付けが全体的に濃い目だったかなぁ...ちょっと失敗。生姜風味の炊き込みご飯は両者若干喧嘩しがちかな。ただネバネバ豆腐には抜群の相性だったかな。 そして飲み進めていくと、少し液体に柔らかさというか、こなれた感が出てくるんだけど、もうちょっと味わいに変化というかメリハリのようなものが欲しいかなぁ...ってのが、正直な感想。 どっか一本調子というか、単調さを感じるんだよなぁ。悪くないんだけど、だんだんと飲み飽きてくる...んだよなぁ...決して嫌いじゃないんだけど。 何はともあれ、ごちそうさまでした。

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS