ワイン | Dom. Chavy Chouet Puligny Montrachet 1er Cru Les Champs Gain(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そろそろ自分の血液を差し出しそうな勢い。 流れてるのはさっきまで飲んでいたシャンガンなんだよ、なんつって。 はっ!∑(゚Д゚) 自らの肉体を差し出してちびっこを救う正義のヒーロー知ってます! フィリップパカレ、シャンガン作ってるんですか!∑(゚Д゚)
まなみ
まなみさん、さあ皆で呼びましょう「シャンガンマ~ン!」 フィリップ・パカレのシャンガン入手できるなら悪魔に魂を売ってでも…はっ危ないところでした(>_<)
白猫ホッサ
大木先生、ひーっ採点厳しすぎです。なんで命がけが55点?追試お願いします(^o^)
白猫ホッサ
毎回思うのですが、大木さんとのやり取りを含めてのシャンガンなのですね^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん、大木さんに限らず皆さんとのやり取りが最近ではシャンガンをupする上での楽しみになっています(^o^)皆さん素晴らしいコメントをいつもありがとうございますm(_ _)m
白猫ホッサ
大木さん、私は常にフランス白愛です。決してそれはブレません。何故かと言うとそれは私がまだ学生時代にとある(以下略)。
白猫ホッサ
ふたりは付き合ってるんですか?
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん、私は確かに仏白偏愛のドMシャンガンマンですがそこまで変態ではありません(笑)。
白猫ホッサ
ヒューヒュー
Johannes Brahms Ⅱ
大木さん大木さん、何故隠れるっ(^o^)おかしいおかしい!
白猫ホッサ
あ、そういうこと…( ̄▽ ̄)♪
末永 誠一
Johannes Brahmsさん、末永 誠一さん、何故に私にシャンゲイマン疑惑を(泣)私が命がけで好きなのはシャンガンですから。何故私がこれ程シャンガン命なのかはあれはまだ私が幼い頃にとある(以下略)。
白猫ホッサ
大木さん大木さん、だから何故隠れるっ!おかしいっつーの(^o^)
白猫ホッサ
あまり夜中に騒いでいると又怖いムチがとぶのでこの辺で勘弁して下さいm(_ _)m
白猫ホッサ
numero3女王様、ひ~!!(絶叫)変なあだ名つけないで下さいっ(ToT) もちろん今回も普通にシャンガン飲んだだけですがそれが何か?(開き直り)ひっ!!ム、ムチはやめて下さい~(ToT)
白猫ホッサ
シャイゲイマン、流行語大賞ノミネートされました(爆)
くれぺん
くれぺんさん、私最近セラーを増設しました(^o^)。これで心おきなくシャンガンを集められます。 しかし仏白偏愛ドMでおまけにシャンゲイマンってもはや社会生活不能者ですね(泣)明日からどうやって生活したら良いでしょうか(悩)。
白猫ホッサ
私は本当にピュリニーMの1erCruシャンガンの白が大好きです。 シャンガンの畑は標高高くあの特級シュヴァリエより更に上で一級畑レ・フォラティエールの道を挟んで藪をぬけた上方にある広いピュリニーの銘醸一級畑です。広大なエリアなので多くのドメーヌ・ネゴスものが存在しそのすべてを飲むのは至難の技でしょう。 でも私はシャンガンのためなら女房も泣かすそれがどうした文句があるかとド阿呆春団治の気分で浪花恋しぐれを熱唱して酒や酒やシャンガン買うてこいっ!と暴言をはくようなことはもちろん一切ありません(ないんかいっ)。 今回も入手に苦労。妻を質に入れて入手(嘘)。 シャヴィ家はピュリニーの名門でジャン・ルイ・シャヴィとアラン・シャヴィの兄弟にその従兄弟のフィリップ・シャヴィとユベール・シャヴィなどがそれぞれ独立してドメーヌを運営しています。ジャン・ルイのとアラン・シャヴィのシャンガンはそれぞれ12年・08年と開けています。 今回はユベール・シャヴィ(ドメーヌCHAVY-CHOUET)のピュリニー・シャンガン2013年。UKから41£で購入。これでシャヴィ家のシャンガンはコンプリートです。 ブースロ一族のシャンガンもコンプリートしましたしブロワ・アントとアルノー・アントの兄弟も制覇。今一番飲みたいのはフィリップ・パカレのシャンガンにシャトー・ド・ムルソーのシャンガンですね。どちらも入手難易度のかなり高いワイン。入手する為には命の危険も感じます(笑)がなんとか入手したいと思ってます。 今日はユベール・シャヴィの造るシャンガン13年を味わいます。 綺麗でつやつやした黄色。グラスをつたう粘性もややありますが飲み口はサラリとしています。 甘い果実味に蜂蜜の香りと油断していると急に突きつけられるミネラル旨みあるナイフの切れ味。酸味はそれ程ですが余韻で長く続くミネラル感。やはり少し固さは最後までありちょっと開けるのは早かったかと思います。 でも最後には苦味ある塩分も舌に感じる程のミネラルを味あわせてくれる美味しさ(^o^)時間変化に感動です。 最後に何度でも言います。私はピュリニーM1erCruシャンガンが大好きです。命がけで飲んでいます(^o^)。
白猫ホッサ