ワイン | Mrva & Stanko Cabernet Sauvignon(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは。スロバキアとききまして。最近いくつか飲みまして、ムルヴァスタンコのほか、カルパツカペルラのシャルドネもとても個性があったもので、非常にポテンシャルを感じた国です。他にも面白そうなものがありそうです。 クロアチアにハマっていると拝見しましたので私もそちらをチェックしてみたいと思います。
倉田英
倉田さん、コメントありがとうございます! スロバキアやスロヴェニアやクロアチアあたりのワインはどれも太陽をたっぷり浴びた果実味がしっかりしながらも、なかなか酸も上品な感じでバランスが良いのがデイリー価格から揃ってる感じですね! 自分もあんまりまだ飲んだことないから色々これから勉強します。 あっ、あとギリシヤのワインも旨いの多いな〜
YD
今回、阪神の試飲会に来た目的は試飲リストにスロバキアワインがあったからです! 最近はまってるクロアチアの近くにある国のワイン。 たぶん美味しいやろうと予想して来ました。泡や白や赤や甘口まで試飲できましたがどれも果実味しっかりながらキレイな酸で美味しくこの時期にも最適な感じでした。 写真撮ったのだけ載せると、こちらはカベルネ100%。 上品な渋みで今すぐでも美味しい。若いからあと数年後の方が素晴らしい味でしょうが。
YD