Maison Maurice Cretaz Bos Monot写真(ワイン) by mattz

Like!:14

LLLLL

REVIEWS

ワインMaison Maurice Cretaz Bos Monot(2017)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2023-11-27
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯5,000円 ~ 6,999円
価格
インポーターヴィナイオータ

COMMENTS

mattz

メゾン・モーリス・クレタのヴァッレ・ダオスタ・ネッビオーロ・ボス このワインはネッビオーロ主体のワインですが、ネイレ(Neyret)とネール・ダラ(Ner d'Ala)という貴重な土着品種をブレンドしていたので購入してみました。ネイレは同じヴァッレ・ダオスタの土着品種であるマヨレとRoussin(詳細不明)の交配品種であることがDNA鑑定で判明しています。州の南東部でのみ栽培されていて、ブレンドされることが殆どで味わいの特徴は不明。ネール・ダラの方もヴァッレ・ダオスタで言及される品種ですが、ピエモンテの中部から北部が原産とされています。ニュートラルな赤ワインを生み出すことが知られています。 薄く朱色がかったルビー色。枇杷、プラム、杉。 みずみずしい果実味。エレガントですがタンニンはしっかりで、収斂性があります。自然派特有の野菜っぽさもあり、新時代のネッビオーロという感じ。ちょっと値段設定は強気すぎる気がしますね。 写真はクウェート大使館。かなり前衛的な建築物でかっこよし。

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L