Like!:11
3.0
カステッロ・ディ・ヴェルドゥーノのヴェルドゥーノ・バッサドーネ ピエモンテ州でグリニョリーノと並び個人的に可能性を感じる赤ワイン用ブドウ品種がペラヴェルガ。この生産量の低い品種を使うワインがDOCヴェルドゥーノ(・ペラヴェルガ)。カステッロ・ディ・ヴェルドゥーノは1500年代から歴史の続く城であり、現在はホテルでもありワイナリーでもあります。 明るいルビー色。ラズベリー、バラ、チェリー。開けたては樽の香りがしました。 タンニンの少ないチャーミングなワイン。酸味が強く、ほんのりといちごシロップの甘みを感じます。予想通りピノ・ノワールを思わせる味わいですが、開けたての癖が強いのと、足が速いところが気になりました。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
カステッロ・ディ・ヴェルドゥーノのヴェルドゥーノ・バッサドーネ ピエモンテ州でグリニョリーノと並び個人的に可能性を感じる赤ワイン用ブドウ品種がペラヴェルガ。この生産量の低い品種を使うワインがDOCヴェルドゥーノ(・ペラヴェルガ)。カステッロ・ディ・ヴェルドゥーノは1500年代から歴史の続く城であり、現在はホテルでもありワイナリーでもあります。 明るいルビー色。ラズベリー、バラ、チェリー。開けたては樽の香りがしました。 タンニンの少ないチャーミングなワイン。酸味が強く、ほんのりといちごシロップの甘みを感じます。予想通りピノ・ノワールを思わせる味わいですが、開けたての癖が強いのと、足が速いところが気になりました。
mattz