ワイン | Villa d'Este Special Réserve Spumante Brut(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
まちの個室の絵がさみし過ぎます(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん 「予約制六畳一間」ですからね…。 過度な期待を持たせない為にも、このくらいで良いのではないでしょうか…。
bacchanale
大学の近くに住んでいた時、友人が訪問した際はいつも近くの銭湯に一緒に行ってました。まだ続いてるんでしょうか… 大人になっても風呂好きでスーパー銭湯とか銭湯とかサウナ通う人って一定数いますよね。風呂の隣で働きたい、住みたいという人はあまりいないと思いますけど笑
mattz
こんばんは❢ シェアスペース❢ 色々あるのですね〜 一人になりたい時とかにいいですね〜
meryL
mattzさん どうでしょうね…。 廃棄しているところも多いので、わからないです。 スーパー銭湯はなんとなくやることがない休日に家族で行ったことはありました。お風呂入って、ご飯食べて、ちょっとゆっくりして…みたいな感じは悪くなかったです。 隣には住みませんけどね…。
bacchanale
meryLさん そうですね…。 長期利用を前提にしているらしいので、地域の方との交流みたいな感じを目的にしているシェアスペースのようです。 …六畳一間のスペースで一人の時間を過ごすのが良いのか悪いのか、私にはわかりません…。
bacchanale
ヴィラ デステ2018年。色は淡いペールイエロー。少し炭酸が強め。酸も少し強めでしょうか。檸檬の酸。すっきりとした爽やかな甘み。ほんのりと蜂蜜。柔らかく、落ち着いた余韻にはフランチャコルタのような雰囲気。焼きたての食パンの白い部分のような幸せな香りです。 普通に美味しいです。 最後の写真は、近所の銭湯その2。「小杉湯」…のとなりにある「小杉湯となり」。 住んでいるわけではないのでシェアハウスではないけど、シェアスペース…という感じでしょうか。 …ふーん(・∀・) 最近少なくなっている「ご近所付き合い」を銭湯を通じて行う感じでしょうか。 小杉湯も行ったことないです(・∀・)オフロハウチニアルシー
bacchanale