Like!:6
2.5
以前も飲んだワイン。 こちらも、前回飲んだときから熟成が進んでしまった感じ。 うーん(・∀・) 飲めなくはないし、まだ楽しめるけど、やはり残念なワイン…。 2連続ですか( ̄∀ ̄) ま、そんな時もあります。 コメントは、下記の以前のものを、劣化させてお読みいただければと。 『イタリアの泡。品種はファランギーナ。 色は黄色が濃い感じです。香りは林檎…と、熟成によるイースト香でしょうか。ふくよかさを感じる甘みと仄かな苦味のあるワイン。泡立ちはそれほど強くありませんでした。しばらくすると、シャンパーニュのようなコクも…すこーしだけ感じた気がします。』 最後の写真は、今どき珍しい営業時間が午前7時から午後11時までのセブンイレブン。 オフィスビルの中にある店舗なので、ある意味合理的な営業時間。 日曜日も、午後2時までですが、営業しているのですね…。 昔、大手町のビルに勤務していた時、休日出勤をしてお昼を買いにコンビニに行ったら閉まっていたことがありました(・∀・) オフィス街の土日はランチも閉まっているお店が多く、ちょっとしたランチ難民に笑 そう考えると、2時までとはいえ日曜日に営業しているのは驚きです( ̄∀ ̄)
bacchanale
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
以前も飲んだワイン。 こちらも、前回飲んだときから熟成が進んでしまった感じ。 うーん(・∀・) 飲めなくはないし、まだ楽しめるけど、やはり残念なワイン…。 2連続ですか( ̄∀ ̄) ま、そんな時もあります。 コメントは、下記の以前のものを、劣化させてお読みいただければと。 『イタリアの泡。品種はファランギーナ。 色は黄色が濃い感じです。香りは林檎…と、熟成によるイースト香でしょうか。ふくよかさを感じる甘みと仄かな苦味のあるワイン。泡立ちはそれほど強くありませんでした。しばらくすると、シャンパーニュのようなコクも…すこーしだけ感じた気がします。』 最後の写真は、今どき珍しい営業時間が午前7時から午後11時までのセブンイレブン。 オフィスビルの中にある店舗なので、ある意味合理的な営業時間。 日曜日も、午後2時までですが、営業しているのですね…。 昔、大手町のビルに勤務していた時、休日出勤をしてお昼を買いにコンビニに行ったら閉まっていたことがありました(・∀・) オフィス街の土日はランチも閉まっているお店が多く、ちょっとしたランチ難民に笑 そう考えると、2時までとはいえ日曜日に営業しているのは驚きです( ̄∀ ̄)
bacchanale