ワイン | Pommery Pink POP Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
覚えています♪ こんなピンクのワインをMarcassinさま召し上がるのね~って思いました(;´∀`)でもお味が見た目と違うっておっしゃっていたような… 個性的なんですね~✨
みか吉
ピノピノさま〜 関西の方なのですね。 ご紹介に預かり、恐縮でございます。 見た目とは裏腹なピンクのPOPですね。
Marcassin
ホント、シャンパーニュdayですねー(*^^*) お腹タポタポ?(笑) 鰻欲が抑えきれなくなったので お昼に 食べに行こうかな♪
コジモ3世
みか吉さん 見た目と違いましたよー。 色がピンクでなくオレンジ、味もイチゴでなくアプリコット、甘くてチャーミングな見た目ですが、かなりドライでコクがあると思いました(^^) 美味しかったですー。
ピノピノ
Marcassinさま お名前出してしまいました…。 あの投稿で気になって、成城石井で買って冷蔵庫に置いてました 笑 良い意味で見た目は裏切られ、味わいはポップではなかったですね(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん 最初は暑いので一杯から始まりましたが、天シャンまでしたので、あとは統一感を重視しました 笑 時間がそれぞれあいてるので、タポタポでも無いですよ(^^) 鰻連鎖お待ちしております。鰻を投稿するとYujiさんが野田岩に行きそうなんですよね 笑
ピノピノ
成城石井にあるんですね〜(^^) マリネも? 今度見に行こうっと!(^^)
アトリエ空
シャンパーニュデイですね〜✨良いなあ! 成城石井のマリネ今度買ってみます♪ 私も昨日は久々にロゼシャンパーニュでしたよ♡ アップいつするか分かりませんが(^_^;)
mamiko·˖✶
何か呼ばれた気が(笑) しかも完全に読まれてますね(^^; 一週間以内に行く可能性は高いと思います♫
Yuji♪☆
ナニコレ?可愛い❤️的なポメリーちゃん♪ 成城石井さん、帰りに除いてみます(^。^) 海浜幕張駅だから無いかもね〜 セミドライチェリートマト! 洒落てるわぁ〜‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ これもあるかなぁ〜 物足りなかった時のことを考えて、 例の駅下のスーパーで安泡もゲットして帰ろうかな… ハッ…仕事帰りに他店でワイン買って帰るって、 非国民ですねぇ(;゚ェ゚;)ガクガク..... 鰻は蒸してから焼くとか蒸さないとか、 背開きとかありますけど、 やっぱり全然違う感じなんですか?
toranosuke★
ポメリーポップ、可愛いですね✴️切れ味が良いのは流石ですね~✴️うなぎ、大きい~✌️
y.maki
ポメリーの可愛いやつ…ぜひ捕獲しなきゃ! (⌒-⌒; )
wapanda
成城石井のマリネ! ワインに合いそうですね〜 またトーキョー行って成城石井パトロールしたいなぁ
ゆーも
アトリエ 空さん マリネも成城石井にありますよー。 マリネはおつまみにオススメです(^^) ぜひぜひ!
ピノピノ
toranosukeさん セミドライチェリートマト無かったようですね(・_・; 残念ー。 この量は物足りないのは必至です 笑 toraさんのところ、あんなにワインあるのにやっぱり隣の芝は青いんですかね 笑 鰻は蒸すとふわふわになりますが、焼きだけだと少し歯ごたえがあるのと表面パリパリで香ばしいんです(^^) 関西風、一度試して欲しいですー。
ピノピノ
y.makiさん 可愛い見た目とは違い、ドライでクールな味わいでしたよ(^^) 普通に美味しいかったですー。 ロゼでも白寄りのイメージでした(^^)
ピノピノ
wapandaさん ちょっと物足りないかも(・_・; でも、ハーフとかは売ってなかったですー。 この可愛い大きさがいいんですかね(^^)
ピノピノ
ゆーもさん マリネはワインのおつまみにはもってこいです(^^) ご飯食べた後でもお腹にたまらないのが良いですー。 成城石井パトロールいつかお伴します 笑
ピノピノ
思い出しました(」°ロ°)」 10年前くらいに大阪のお店で鰻いただいてます! そーそー、表面がパリパリしてて、 最初は硬い?って思ったのですが、鰻の旨味は強い 気がして…「何しろ天然やしね〜」って一緒に行った人が やたらと連呼していた記憶が蘇って来ました(笑) お店は夫婦善哉?に行った後にかなり歩いて 辿り着いたような… あ、ピノピノさん大阪ぢゃないですもんね(^_^;)
toranosuke★
mamiko♥さん リコメ飛ばしてました(・_・; 成城石井のマリネ是非是非。 多分ヘルシーですし、ワインにも合いますよ(^^) ロゼシャンパンのアップ楽しみにしてますー。 あ。ゆっくりできる時にでも(^^)
ピノピノ
Yuji♪☆さん リコメ飛ばしてました(・_・; ふふふ。きっとそうだろうと思ってました 笑 では、投稿楽しみにしてますー。 お店にワインあれば尚良いんですが、ないでしょうねー。
ピノピノ
toranosukeさん そうそう。きっとその鰻です(^^) あれが恋しくなるんですよね…。 ただ、天然とか養殖とかは関係ないと思いますー! toranosukeさん案外色んなところに行ってますよね。 お店はご察しの通り、大阪人じゃないのでわかりませんー。
ピノピノ
うなぎの震源地はこちらでしたか!
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん 鰻皆さんお好きみたいですねー。 ↑Yujiさんも多分、野田岩を食べるみたいですよ 笑
ピノピノ
家飲み。ポメリー ピンク ポップ ロゼ 今日はシャンパーニュをいくつか飲み歩いたので、そのままの流れで小瓶を開けました。 Marcassinさまが飲まれてて気になってたこちら。 成城石井のセミドライチェリートマトとオリーブのマリネをお供に。 これ好きなんです。 ピンクと言うより少し濃いオレンジ色。 アプリコットにオレンジ、ナッツの香りが強め、トーストにハチミツ。 味わいは、フレッシュな果実に加え、ナッティでコクがありますが、しっかりとした酸味で切れ味の良い感じ。 これとても美味しいと思いました。 少し個性的で今日イチかも。 200mlは少ないですね…。 結局モエも開けちゃい、今日はシャンパーニュデーでした。 最後の写真お昼の鰻。 関西人だから?名古屋にいたから?なのか時々、蒸さない鰻が食べたくなります。 ここのお店は蒸してるみたいですが、割と直火焼きの印象に近いので、好きで時々行ってます。 ここかマロニエゲートのひつまぶし、よく迷うんですよね…。
ピノピノ