ワイン | Ataraxia Pinot Noir(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
vin-be様 はじめまして。 遡って楽しんだワインをは拝見すると、初心者の私にとって、別世界のようなワインが並んでいて気後れもいたしますが、いつかは私にもの願望を込めてフォローしたいです。 よろしくお願いします。 このワインのコメントはエチケットとあっていて素敵ですね。
糖質制限の男
糖質制限の男様 はじめまして! ワインを頂いていると皆さまどこかでトリガーが外れて参ります。 ここには小職が足元にも及ばない凄い経験をお持ちの方が沢山いて、いつも参考にさせていただいております。 新しいことを知れていつもワクワクしております。 小職もフォローさせていただきます。 どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
vin-be 1.1
あっ!前にコメントもらった通りにアタラクシアのピノ飲まれたんですね(^^) たしかに派手さはないですが丁寧に作られたバランスの良いピノですし、ブルゴーニュに比べたメリットとしてはすでに早飲みでも十分美味しい点かなぁと!
YD
YD様 こんにちは。 はい、かなり丁寧なピノでございました。 南アフリカは素晴らしいピノが沢山ございますね。他の生産者のも是非頂いてみたいと思います。 クリスタルムはすぐに売り切れてしまいますね。
vin-be 1.1
久しぶりにお家でゆっくりワイン。 レストランも好きですが、ゆったりと自宅で楽しむのも好きであります。 今回はアタラクシアのピノを頂きました。 その味わいはいかがでしょうか。 明るいルビーガーネットの外観。 開けたてはフォクシーフレーバーを感じる。 ポップコーン、コーンフレークなどの香ばしい香り。 ベリーは木苺やクランベリーのピノに感じる香り。 酸味、粘性は中庸。 甘酸っぱい味わいが口一杯に広がる。 とても素直な味わい。 茎に由来するのだろうか。ややエグ味があるが、甘み、果実味、酸味はフレッシュでバランスがとれている。 構成や余韻はシンプル。 シンプルですが、丁寧なピノです。 夜はこうして更けて行くのです。
vin-be 1.1