Like!:13
2.5
カステッリ・デル・ドゥーカのコッリ・ピアチェンティーニ・イザベラ・マルヴァジア・セッコ・フリッツァンテ カステッリ・デル・ドゥーカはメディチ・エルメーテがピアチェンツァ県で造るワインブランドで、カンティーナ・ヴァルティドーネ(Cantina Valtidone)という協同組合で醸造しているようです。品種はマルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカで、「マルヴァジア・ビアンカ」としているインポーター資料は正確に言うと誤り。辛口のフリッツァンテです。 麦藁色。マスカット、水草。 軽快な泡。青々しく瑞々しい仕上がり。しっかり辛口。マスカットを思わせる果実味。泡にするとどうしてもマルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカのアロマティックな風味を感じにくくなってしまいます。この品種は泡でもよくワイン化されますが、個人的にはスティル推し。 写真は芝浦水再生センター。小学生以来、浄水場に入ったことないですが、今行くとまた面白そうです。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
カステッリ・デル・ドゥーカのコッリ・ピアチェンティーニ・イザベラ・マルヴァジア・セッコ・フリッツァンテ カステッリ・デル・ドゥーカはメディチ・エルメーテがピアチェンツァ県で造るワインブランドで、カンティーナ・ヴァルティドーネ(Cantina Valtidone)という協同組合で醸造しているようです。品種はマルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカで、「マルヴァジア・ビアンカ」としているインポーター資料は正確に言うと誤り。辛口のフリッツァンテです。 麦藁色。マスカット、水草。 軽快な泡。青々しく瑞々しい仕上がり。しっかり辛口。マスカットを思わせる果実味。泡にするとどうしてもマルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカのアロマティックな風味を感じにくくなってしまいます。この品種は泡でもよくワイン化されますが、個人的にはスティル推し。 写真は芝浦水再生センター。小学生以来、浄水場に入ったことないですが、今行くとまた面白そうです。
mattz